凍結胚移植・卵胞の成長と排卵について

person20代/女性 -

2人目希望です。
以前から不妊で、初めての体外受精にて幸運にも妊娠・出産し、そのときにできた受精卵(胚?)を凍結しています。
2人目を考え始め、通院を再開しました。前回生理は8月7日から始まり、今日で周期17日目になります。
通院を再開し3ケ月分の基礎体温表を見せたところ、周期にバラつきはあるものの毎回排卵しているから、ホルモン剤は使わず自然周期での凍結胚移植をすることになりました。自然に排卵するのを待ち、排卵から5日後に凍結胚を移植するそうです。生理周期は平均35日と遅めですが、基礎体温から見ると早いときは16日目に排卵していることもあったため、今周期13日目に卵胞チェックをしてもらいました。卵胞は8ミリ、内膜4ミリと排卵まではまだ時間がかかりそうなので、一週間後(周期20日目)にまた卵胞チェックに来るよう指示されました。元々35日周期でだいたい20日目前後に排卵があるのですが、17日目の今日自分でオリモノをチェックしたところ、半透明でよく伸びるオリモノが出ていました。次回の診察まであと3日ですが、その間に排卵が終わってしまう可能性はありますか?前回診察時(4日前)の状況から見て、次の診察は3日後でも遅くないですか?それとも予定より少し早めに病院に行ったほうがいいでしょうか?上の子を連れての通院で大変なので、排卵が早まる可能性が低いのなら予定通り3日後に診察に行きたいと思いますが、排卵が終わってしまえば一周期無駄になってしまうので、排卵が早まる可能性があるなら早めに病院に行きたいと思い迷っています。
回答よろしくお願い致しします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師