子どもの学校への恐怖感と医師との相性

person10歳未満/男性 -

息子は現在小2で、小1でアスペルガーと算数障害と診断され、作業療法の療育に行っています。学校では、支援級に在籍しています。小2になってクラス替えになり、担任も変わりました。今年の5月から急に担任が嫌いになり、友達も怖いと言い1ケ月くらい不登校になりました。2学期からは、私が1日付き添いで一緒に支援級に通えるようになっていました。初診から発達専門医の診察には行っているのですが、不登校の時にその医師に不登校は僕は診れないからと言われ、療育先の先生に不登校専門医を紹介されました。その専門医はとても厳しく、「子どもに甘い。子離れしなさい。子どもの言う事を真に受けるな。発達障害と考えるな。お母さんも双極性障害とは言え、いつまでも生活保護に頼るな。大人中心の世界にしろ」などと私には言い、息子には「恥ずかしいぞ。一人で学校へ行け。学校へ行かないのなら、お母さんと離れて暮らせ。学校に行ってなかったら、お巡りさんに捕まるぞ。勉強せんとアホになるぞ。」などと言います。その先生のおかげで学校に行けるようになったのは事実ですが、また昨日から受診後にキツく言われて泣いてしまい、今回はまた学校には行きたくないと言うようになってしまいました。紹介された医師は、言葉がキツいです。診察の度に毎回泣きます。このように医師との相性が合わないのですが、通院を続けるべきでしょうか?療育先の先生の紹介という事もあり、どうすべきか悩んでいます。生活保護の事まで首をつっこまれた事は私も嫌な思いをしました。初診から通っている医師との相性はとてもよく、子どもも明るくなります。ただ、その先生は不登校に対応できないので困っています。別の不登校の専門医を探すべきでしょうか?長文になりましたが、アドバイス宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師