記憶障害の原因と治療について

僕は大学生ですが離れて暮らす50代半ば(すいません。はっきり年を記憶してないです)の母のことで心配な事があるので質問させてください。母は前年まで教師をしていたのですがここ1、2年は精神的にかなり疲弊していてついに今年3月いっぱいで退職となりました。退職する前に精神科の病院にかかりうつと診断されました。そこで新しくものを覚えたり記憶したりする力がとても落ちているとも言われたらしいです。父からも話したことをすぐ忘れて同じ話をする、新しい事を覚えられないと聞きました。しかしアルツハイマーではないともその病院で言われたと聞きましたしストレスの原因の仕事もやめたので少しずつ回復するだろうと思っていました。しかし最近父から聞いた話では良くなっている気がしないというものでした。しかしうつの症状である気持ちが沈んでいる、食欲不振、不眠という症状は聞く限りではなく記憶力の低下だけが顕著のようなのです。うつと言われたのだから最初は精神科への質問かとも思ったのですが実はもう一つ気になることを思い出したのでこちらへ質問させてもらいました。それは母が5年ぐらい前に動脈瘤の脳手術を受けているということです。ここ1、2年の忙しさのストレスからうつになり記憶障害がでたものと思っていましたがよく考えればそれよりも前から今より穏やかなものですが同じような症状があったとも思います。脳手術が原因でこのような症状が数年かけて出てくるようなことはあるのでしょうか?もしそれが原因だとしたら治療法はあるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師