鉄剤は? 紹介状のあて先、違っても大丈夫?

person30代/女性 -

以前2年ほど前に鉄欠乏性貧血や月経過多について、質問させていただいたものです。

http://www.askdoctors.jp/qa/women-health-and-periods/anemia/t683837.do

当時は、婦人科診察したのですが、特に大きな疾患も見当たらず、そのままとなっております。また、健康診断では次のような結果となっております。

2009年 血色色素 12.1 (2008年の貧血判定から治療中のため)
2010年 血色色素 10.8 (健診後、内科医で治療済み)
2011年 血色色素 10.8

そこで、貧血治療をしていただいた医師のもとへ訪れたのですが、採血等も行わず、鉄剤が処方されることになりました。

しかし、鉄剤を飲み、正常値に戻っても、翌年の健康診査で貧血となってしまう、この状態を繰り返していることは、身体によくないのではないかと思い、その医師に生理の状況を再度伝え、近隣の婦人科病院への紹介状を書いてもらいました。で来週以降に婦人科受診するつもりです。(現在、生理中のため受診不可)

そこで2点の質問があります。
アドバイスをお願いいたします。

・内科医師から処方された鉄剤は服用してよいのか?
職場健診実施(7月中旬)から日が経っており、内科医の下では詳しい血液検査を行っていないことから、素人判断では鉄剤を飲まない状態で診察を受けたほうがいいのではないかと思っています。

・書いてもらった紹介状のあて先と違う病院へ行っても良いのか?
口コミなどから、別の婦人科を受診したいと考えています。あて先と違う病院へ提出しても大丈夫なのでしょうか?提出した病院では、あて先が違う理由などは説明する必要があると考えています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師