尿蛋白・尿潜血

person40代/女性 -

健康診断で
・尿蛋白:(+−) → (−)
・尿潜血:(+) → (+−)
・尿沈渣赤血球:(10-19個) → (1-4個)
・尿沈渣白血球:(5-9個) → (1個未満)
・尿沈渣扁平上:(10-19個) → (1-4個)
という結果でした。
右の数値が健康診断時、左の数値が二次検査の結果です。

その後、病院でも何度か検査をしましたが、尿蛋白は−の時もあれば、+−の時もあります。
尿潜血はいつも+−です。

病院の先生によって回答が違うのですが、
「+−なら大丈夫なので、気にすることはありません。定期的に尿検査をすれば大丈夫でしょう」と言う先生もいれば、「一度でも+が出たということが気になる…」と言う先生もいます。

ここ数年、健康診断の結果を見てみると
・2010年 尿蛋白:(−) 尿潜血:(−)
・2009年 尿蛋白:(+) → 二次検査(−) 尿潜血:(+−)
・2008年 尿蛋白:(−) 尿潜血:(+−)
と尿潜血が+−が続いていたり、尿蛋白が出たりしています。

腹部のエコー検査もしましたが、特に異常はないようなのですが、気になります。
たまに、右下の腹部に鈍痛のようなものがあるのですが、何か尿と関係はありますでしょうか?
このまま、定期的に尿検査を行う位で大丈夫でしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師