発達障害 パニック障害

person10代/女性 -

小4の娘について、宜しくお願いします。
娘はアスペルガーとADHD(注意欠陥型・多動なし)と診断されています。コンサータを服用中です。また4年生になってから起立性調節障害とも診断されました。
今年に入ってからたまに過呼吸気味になったり急に不安感を訴えたりとパニック発作のような症状を訴えるようになりました。
通院先のメンタルクリニックの医師にパニック発作だろう、頻繁に起こすようなら治療が必要と言われました。
実は私自身がパニック障害と鬱で通院しています。
親がパニック障害だと子供もパニック障害になる確率が高くなると本で読みました。また発達障害の子供は二次障害で不安障害を発症しやすいとも読みました。
発達障害の二次障害も対応が適切じゃないと起こりやすいようですし、パニック発作を起こすようになった原因はやはり私なのでしょうか…
最近、様々な事情によりメンタルクリニックから大学病院の心身医療科へ転院しました。
先日初めての診察でパニック発作のような症状を起こす事も話しましたが、その日は特にそれの治療ついては何の話もありませんでした。
パニック障害は早期治療開始で治る確率もその分早いと聞いています。娘も抗不安薬を飲ませる等の治療を開始すべきでしょうか。でも小学生のうちから精神的な薬の服用させるのにも不安があります。
年齢を重ねるにつれ様々な症状が増えていく娘の今後が心配でなりません。腹痛や頭痛を訴える頻度も増え、連日のように登校渋りもあります。
毎日娘の事で頭を悩ませ対応に困っています。
まとまりのない文章で申し訳ありません…。
何かアドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師