アスペルガーかもしれない妹の結婚・妊娠について

person20代/女性 -

妹がアスペルガーかもしれないと思ったのは一年前です。
内輪で揉め事がありまして、その時に。
例えば、人の好意や気持ちを汲み取れない、迷惑好意を迷惑だと思わずにしてしまう。社会に溶け込めず、仕事を長く続けられない。
学力は平均以上あると思います。計算も早いですし、買い物の損得もわかります。
しかし、社会生活の不適合からと言いますか、うつ病のボーダーラインと言われ、精神科に通院歴があります。結婚も五年目で、子供はうつ病の薬が体から完全に抜けるまでは作らないと彼女なりの考え方がある様でまだいませんが、そろそろ欲しいと言っています。今までの彼女の言動や行動を見て、親になれるのか?子供が泣いているのを見てなんで泣いているのか解らず、混乱してしまうのではないか?
結果的に子供を不幸にしてしまうのではないか?子供の道徳の心は育つのか?心配です。妹の旦那さんは癖のある方で、自分の非を認めない方と言いますか、ああ言えばこう言うの方で、自分に甘く、妹がどんなに間違った行動をしていても、諭す事なく異常にかばいます。
また、妹の行動の制限もしていて、まるでペットの様に日々過ごしている様です。
妹がアスペルガーかもしれないと思いましたのは、インターネットで検索していて、そうではないかと思いました。
簡単なテストがありましたのでいくつか印刷し、妹に解かせて見ましたら、ひとつも出来ませんでした。ビックリの結果で、こんな事も解らずに社会生活していたとは、とても辛かっただろうと思いました。
妹は子育ては可能なのか?
近くにアスペルガー専門の病院がありませんので、どうしたら良いのか?
遠いが、病院に行こうと誘ったら、妹が旦那さんに聞いた所、お金が勿体ないから病院には行くな。と言われたそうで、そんな変テコな理由を突き付けられたら、勝手に病院に連れて行く事も出来ず、悩みます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師