排卵痛?

person30代/女性 -

産後1年9ケ月です。
産後生理が始まったのは1年2ケ月後(卒乳と同時)です。
妊娠前、生理痛がひどく、卵管造影をして調べると、卵管が極端に狭く、3回ほど生食を通す治療をしました。
結果すぐ妊娠、出産しました。

産後1年2ケ月して生理開始した後今まで、妊娠前のような激しい痛みはなく、ダルい程度です。

ふたりめの妊娠を考え、生理日は記録し排卵日を予想していますが、最後の生理日が10月4日で、今日右卵管辺りだけがすごく痛いです。
排卵日には少し早いような?
排卵痛はたまにあるのですが、今のように右だけ極端に痛いのは産後初めてです。

妊娠前に卵管を通し、出産。
産後1年2ケ月で生理開始。
卵管が再び狭くなる可能性はありますか?

妊娠を希望しているので心配ですし、卵管造影治療はとっても痛く辛かったので..

右卵管辺りだけが痛いのは何でしょうか?

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師