起きたら声が変わっていて・・・

質問させてくださいませ。
私はよく のどから風邪をひくタイプみたいです。
昨夜遅くに、家族に「声が少し違う、風邪?」と言われました。今朝目覚めたら、だるさや頭痛、寒気があり、体温は34.5度でした。葛根湯エキスと鎮痛剤を飲んで多少育児や家事をしてまして、快復を願って子供とお昼寝をしましたら、今目覚めたら 声がガラガラに!!のどを鏡で見たら、腫れてるのが分かりました。今日は土曜日の午後ですし、のどぬーるなど買ってきて塗った方がよいのでしょうか?よく抗生物質を出され、咽頭炎だと言われたりしますが、抗生物質を使わずに治す方がよいという説も聞き、困ってしまいます。

とりあえずマスクをしてのどの保湿をしてイソジンでうがいをして お返事を待ってみます。

お助けいただけたら とってもありがたいです!!

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師