86才の母に認知症を告げるべきか迷っています。

person50代/女性 -

宜しくお願いします。86才の母についてご相談申し上げます。今夏肺炎にかかり回復を期に認知症を発症しているのに気づき、私が引き取り(兄がいますが、兄の奥さんが体調不良なので叔母をみています)介護を始め一ケ月半経ちます。今、介護認定を変更し要支援から介護1に来週認定予定です。母はアルツハイマーの妹を老々介護を5年以上し、妹は今年6月に介護施設に入所し2ケ月を一人暮らし中に、母の認知症が進んだようで我が家に引っ越し、更に進行しアリセプトを処方されています。しかし、分かる部分もまだ、かなりありますので、分かるうちに母が認知症になった事を告げるべきか悩んでいます。今は認知症については何も告げず母の生活に24時間、私が合わせていますが、母はあまり他人との交流を好まないので、今後デイサービスなどの利用予定を今から警戒し拒む姿勢です。私は叔母の介護も手伝い母を引き取り何年も自身の生活が組み立てられず、母を引き取ってからは一日も外出出来ない状況と、精神的に疲れがピークで、私自身も医師に薬の処方を受け始め乗りきっています。デイサービス、デイケアを嫌がる母に、分かる部分があるうちに認知症に患り、デイケアやサービスなどで機能を保ち、刺激を受ける事が母自身に大切であることを認知症を発症しても、きちんと説明したいのですが迷っています。説明しても忘れてしまうかもしれませんが、辛い気持ちを味わうのは、更に母をかたくなにして、気持ちが外への警戒心へと強まるのではとも危惧することはいくつかあります。母の健康と私自身が母から解放される時間を持つために、デイサービスやデイケアを拒否する母に分かる部分が残るうちに母自身の認知症を告げることは有効なのか、助言を頂ければたすがります。お手数ですが理由もお教え下されば有難いです。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師