4歳で、10日発熱が続き、その後も咳が続いています

person乳幼児/男性 -

4歳の息子です。5日より発熱が続き、咳もひどく、7日から病院でクラリス、咳止めや痰きりのシロップを処方されますが、9日には39、4度が出て、その後も38度台が続き、11日にようやく熱が下がました。しかし、14日にまた発熱し、16日まで発熱。17日から熱は下がり、ひどい咳もましにはなりましたが、いまだに朝方は咳き込み、「吐きそう」と泣き、でも食べたものを大量に吐くわけでもなく吐いたのは毎回痰でした。しかし16日、18日と、食べた物まで吐くようになり、つらくて息子は毎晩泣いています。病院では、9日に採血をしただけで、「特に何も出てないのでレントゲンまで撮る必要はない」とのことで、毎回聴診器はあてるものの、レントゲンとかの検査はありません。いまだ、昼間は時々咳が出て、夜中や朝方はまだ咳き込み、吐くことがしょちゅうです。昼間も咳き込んだときはいまだに「吐きそう」と言って、えずいて泣いています。薬はまだ飲んでいるのにこんな状態ですが、肺炎とか他の病気にかかっていないか心配なのですが、毎回聴診器で何もなければ肺炎とかの心配はいらないのでしょうか??
同じ症状のお友達は違う小児科でたくさん検査されていたのに、私の通う病院では聴診器と初期に一度採血だけなので、不安になりました。薬も、もう明日でなくなるのですが、「様子を見ててください。」と言われ、薬もなくなります。出来れば早い回答でお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師