逆流性食道炎の長引く強い咳について

person40代/女性 -

もともと気管支喘息で、ステロイド吸入、気管支拡張薬吸入、去痰剤、抗アレルギー剤を処方されていましたが、症状悪化してから2ケ月近く経っても強い咳と息苦しさ(息が吐ききれない感じ)が続いています。起床時はあまり症状がありませんが、昼食を食べて午後から夕方あたりに症状が強くなり、夜間布団に入ると特に咳が強くなり、真夜中まで眠れない日もあります。咳は食事、会話、椅子に深く座る、横になるとひどくなります。また、身体が眠る準備に入る瞬間(電車でうとうとした時など)も咳き込みます。一週間前喘息悪化の疑いでステロイドを処方され内服しましたが、改善せず他の病院を受診すると、逆流性食道炎の咳を疑われタケプロンを処方されました。一週間内服しましたが、夜間の強い咳は改善せず、寝付くまで息苦しく睡眠不足が続いています。夜中に寝ていられず起き上がり水分をとり、痰が出るような咳がゴホンと出ると少し楽になり、いくらか眠れます。タケプロンがあまり効いている感じはないのですがこのまま継続か、逆食の他の薬に変えて様子をみたほうがよいか、それとも別の病気を疑うべきでしょうか?よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師