緑内障について

person30代/女性 -

初めてまして、宜しくお願いします。先日旦那が会社の健康診断で視力低下を指摘され、眼科受診して来てと言われ、眼科に行き眼底、眼圧、視力検査をしてきました。一般の人よりへこみが大きいと言われ、1月30日に視野検査をとの事です。私は居ても立っても居られない事態です。この2ケ月の間にどうしていいか分かりません。旦那は、疑いだから…初期みたいだし。と全然気にしてないみたいです。私は携帯で緑内障の事を調べれば、調べるほど怖くなり、将来失明してしまうのかと。旦那は37歳。アレルギー性鼻炎、結膜炎、扁桃腺肥大もあり年に数回40度越えの高熱を出します。因果関係はあるのでしょうか?タバコもお酒も飲みます。視野検査までの間どのように生活すれば良いのでしょうか?視野検査の結果緑内障と言われたら、何に気をつけて生活すれば良いのでしょうか?話が前後しますが、眼圧に関しては何も言われませんでした。凹みが大きいだけでも、緑内障の可能性は大きいでしょう?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師