便のあとペーパーに粘液と血

person乳幼児/女性 -

いつもお世話になっております。
3歳9カ月の娘について、よろしくお願いいたします。

12/8 熱38.2℃と嘔吐(午前中二回)。一日ぐったりして寝てばかりでした。水分もようやく夜になってとれました。
12/9 朝から食欲あり、うどんを少しあげて様子見。嘔吐なし。昼食もおかゆと味噌汁を食べる。午後小児科受診。ノイチームシロップ、ムコトロンシロップ、ザジテンシロップを処方される。
便は普通で、午前一回、午後二回出ました。
午後の二回目なんですが、拭いた時に粘液と血がペーパーにつきました。
本人は腹痛の症状はなく、すっきりした感じでした。
このまま様子見でいいのでしょうか?
母親である私がUC(直腸型軽症、13年)なので、粘液や血にはすごく敏感になってしまいます。
お返事お待ちしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師