抗アレルギー剤について

娘は2才8ヶ月で、これまで時々皮膚にアトピーが出ており、ひどいときに皮膚科を受診しておりました。
最近の血液検査で卵白クラス2、牛乳と小麦と卵黄にクラス1、非特異的IgE843ということで皮膚科の先生から卵と牛乳を制限するように指示されました。
現在まで食べても食べなくても症状に変化がないと私は感じていましたので、食事制限に疑問を抱きました。その後、このサイトで勉強させていただき、症状を見ながら食事制限については考慮しようと考えています。
ただ、抗アレルギー剤を継続することに迷いをもっています。小児科の先生は薬は飲まなくていいものならばなるべく避けるべきであり、症状の強いときに服用すればいいとおっしゃっています。私もそう思うのですが、抗アレルギー剤を将来予想される他のアレルギー疾患発症の予防を行うためにも継続しておかないといけないという趣旨のことを皮膚科の先生は言われます。娘の年上の従兄弟が同じ皮膚科に通い、ずいぶん長い期間抗アレルギー剤を服用しつづけています。従兄弟たちは幼児期の食物アレルギーから、ダニ、喘息、花粉症とアレルギーマーチのようになっています。彼らに比べると娘の症状は軽く、比較するのはおかしいかもしてませんが、親としては最善の選択をしてやりたく思い質問させていただきました。
抗アレルギー剤の副作用と有益性を考えるとやはりアレルギー体質の子は薬を継続して服用したほうがよいのでしょうか?どうぞ教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師