感染で肝機能あがる?

person乳幼児/男性 -

二ケ月男の子。

一月前にリンパ節炎で入院。
現在は腫れもひき元気で問題ありません。
しかし入院時に肝機能があがりピークではGOT140代 GPT150代 ビリルビンとアンモニアは正常値でした。
そして一月経過後共に30代になりました。
小児科の先生は正常値になれば大丈夫と言いますが消化器科の先生は正常値になっても間隔をあけ採血して数年は肝機能をみると言います。

今回は感染の影響で一時的にあがっただろうとの見解ですが感染で肝機能があがるのは赤ちゃんならみんなそうなのですか?
あがる子あがらない子がいてあがったので今後みていく必要があるのですか?
ウイルス性肝炎や腫瘍系の検査も問題なしでした。

数年も採血し続ける必要はありますか?
小児科の先生の説明ではリンパの腫れがひき肝機能が正常値に戻ればそれで通院なしで良いとのことでした。
食い違いがあり戸惑っています。

生後間もないので風邪ひきだらけの病院にあまり連れていきたくありません。
肝機能に関しても恐らく問題なしとのことだったので、希望としては小児科の先生に一括してみてもらいついでがあれば採血という形をとりたく話しましたが受け入れられず。
こちらの希望も聞いてもらえず不信感がわいています。
病院をかえようか家族で相談をしています。

こちらの知識不足のためであれば子供に申し訳ないので、通院の必要性をどうぞお教え下さい。
お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師