血糖値を下げる薬をやめてもいいのでしょうか。

私の母(80歳)は50歳から糖尿病で、ずっと薬を飲んでいましたが、今年の1月に「空腹時血糖138HbA1c5.8でコントロールが良好」だということで、薬はもう飲まなくて良いと言われました。薬を飲まなくなってから、20キロやせ、だるく、症状が悪化しても、「5.8〜6.0なので、大丈夫です」と言われ続けました。3月に眼科を受診すると、白内障ではないけれど注意が必要と言われましたが、夫の介護で忙しく今月まで眼科受診をしませんでした。2日前に行くと、両目とも白内障で、眼底出血をしていると言われ、「血糖値のチェックは大丈夫か?」と言われました。そこで、専門医ではない内科の主治医に眼科医の見解を伝えると、激怒し、「それは老人性のものだ。薬は要らない。130くらいの血糖値で合併症なんて起きねえんだ」と言われました。家で今日計ってみると、空腹時140食後2時間222でした。県内で最大の病院に行ってみても、「薬は要りません。5.8で安定していますね。」とまた言われ、落ち込んでいます。このような秋田県の病院の対応が全国のスタンダードなのでしょうか?教えていただければ有難いです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師