精液検査について

person30代/女性 -

昨年9月と12月の精液検査をしました。

その際に正常形態率を指摘されました。

9月の時に2%(当院基準7%)
この時に『正常形態率はその時によって変化するので1度では判断出来ないので、数カ月後に再検査しましょう。』と言われ12月に初めて人工授精をしました。その時に精液検査の結果でクルーガーテストの欄に何も書いていなかったので、お聞きしたところ『正常形態率の数値は変わることはなく、最近改訂されて4%が基準値になった』と言われました。

ということは私達は人工授精をするより顕微授精レベルなんでしょうか?

9月の時は『正常形態率はその時によって変化する』と言われたのに3ケ月後の12には『正常形態率は変わることはない。』と言われなんだか腑に落ちません。

担当医にも『人工授精はやっても意味ないですか?』と聞いたところ『0%でも妊娠する人はいますが、早めにステップアップしたほうがいいでしょう。』と言われました。

金銭面はどうにかなりますが、このまま意味なく人工授精で2万円ほどのお金をかけてるなら顕微授精のほうがいいのかなぁ?と迷い中です。

ちなみに、私は黄体機能不全と卵巣年齢が37歳と実年齢より5歳も上の数値が出ました。私自身にも問題があります。

あと12月の他の精液検査の結果は、
※( )は当院基準値です。

精液量・・1.5ml (1.5ml)
粘性・・ 正常

液化・・正常

色・・乳白色

白血球・・基準値でした。

精子濃度・・74×100万/ml (40×100万/ml)

運動率・・51.4%(35%)

総運動精子数・・57×100万 (20×100万)

以上です。

前回の人工授精の処理後の結果は
精子濃度54×100万/ml

運動率63% でした。

以上の結果は先生方もやはり顕微授精のほうがいいですか?

また、もう1度クルーガーテストを受けるという方法もありますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師