結核性リンパ節について

長文で申し訳ありません。

母が結核性リンパ節と診断されました。
8月一杯、専門の国立病院に入院し、現在退院していますが、
今後半年〜9ヶ月程度薬を服用して治療という状態ですが、
薬の効き方によっては、切開する場合もあるとの事でした。

そこで質問なのですが、

・結核の薬は副作用がキツイと聞いているのですが、
通院間隔は1ヶ月に1度程度と少ないものでしょうか?
・結核でもセカンドオピニオンで結核を扱っている他の病院も受診できるのでしょうか?

治療の仕方や方向性が合っているのか、
退院後の診察日が1ヶ月後というのは間隔があきすぎているのではないか、
念の為にセカンドオピニオンも考えるべきなのかと迷っています。

母は1年程前に腎盂腎炎を患い、それは1ヶ月程で治ったようですが
その後も体調がスカッとはせず、毎日疲れやすいと言いながらも
仕事と家事を両立していたようです。
その間、いくつかの病院で検査をしたものの特に悪い箇所が見つからず
今年3月、首のリンパ節が腫れていると感じ耳鼻咽喉科を受診し
専門病院を紹介され、結核性リンパ節と診断されました。
腫れに気付いてからも、腫れはどんどん大きくなっていき、
入院する前にはピンポン球の半球位になっておりました。

それから1.5ヶ月が経った今、リンパ節の腫れはマシになったというより
パンパンに腫れていたものがしぼんできたような感じでブヨブヨとしています。
血液検査の結果も、薬の副作用で少しづつ悪くなってきているし(退院時)
腫れも目にみえて変化しており、通風のような症状も出ているのに大丈夫なのかと不安です。

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師