間歇性外斜視 弱視

person10歳未満/女性 -

3歳2ケ月になる娘の事で相談です。月初に斜視弱視専門外来で診てもらった所、左眼0.05,右眼1.2,両眼1.2でした。現在アイパッチ30分と寄り目の練習を自宅で行っています。サイプレジン点眼検査は2ケ月後にやる予定です。

質問です。
・医師からは30分だけでいいと言われたのですかそれ以上やると問題はあるのでしょうか?

・他に自宅で出来る治療法はありますか?

・今後の治療の為にも詳しい結果が知りたく、
先生直接ではなく(担当医が月2回しかいなく会えないため)、病院に詳しい検査を早くやって欲しいとお願いしたが先生に確認するわけも、明確な理由もなく先生の指示なのでという理由で応じてくれませんでした。こういう場合どうしたらよいでしょうか?
そういう病院は変えたほうがいいのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師