これは自費ですか?

何だか納得出来なくてお尋ね致します。昨年11月に妊娠し、かかりつけの産科に行ったところ、私には高血圧症の持病がある為に国立病院の週産期外来を紹介されました。最初に診て頂いた部長Drから「30週位まで頑張れたら何とかします」と言われ、色々努力しましたが血圧が下がらず1月再来院。ところが最初のDrは退職されており、新部長Drでした。その際、前回のDrの見立てには甘さがあり、多分努力しても出産は難しいと言われ、結局2月に中絶。入院した時点での担当医師からは、母体の危険性回避の為の処置だから保険適用だと思うと言われたのですが、請求は全額自己負担で約19万円でした。聞けば、自費か公費かの判断は部長Drの判断だとの事。そうすれば納得いかないのは、最初に安易な見立てをしなければ、週数が早い内に処置が出来たという事と、同じ治療行為で何故医者によって自費か公費かの判断が違うのかという事です。私はこの場合自己負担しないといけないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師