統合失調症の姉への対応。

person40代/女性 -

いつも、有り難うございます。私の姉が統合失調症を発症して約25年になります。3月の震災から今迄に無いくらい症状が悪化し、実母と同居している私達家族の寝室を夜中覗く(姉も自分の親なので、母親の部屋に泊まる事もありました)、深夜に大声で叫ぶ。等したために、姉と居るのが、すっかり恐怖になりました。家の合鍵も持っているのでいつ来るかが気になり、熟睡出来なくなりそうです。今までは、母親が防波堤の役目をしていたのですが、この度、重篤な病気を発症して、入院。余命も判りません。私は、母の病院通い、幼い二人の子供の面倒と忙しく、正直、姉の面倒迄見られない状態ですが、本人は依存心が強く、昼夜関係なく電話をしてきます、精神的に私も限界です。今後、姉に精神的に自立をして貰うのが、最善だと私は思っているのですが、先日、自分自身の事は自分でしてもらいたいと伝えたら、それぞれ勝手にしていけば良いんでしょ。と、既に独立している私に、言い放ってきます。そんな事を言って来る事自体が甘えだと思うのですが、私にそれを構っている余裕はありません。姉は生活保護を受けていて、生活事態は困る事は無いと思われますが、家族はどこまで面倒見なくてはいけないのでしょうか。正直、放置したいです。
本人にそのように、はっきり告げて大丈夫でしょうか。鍵も取り返したいのですが、被害妄想のかまたまりの姉にはっきり伝えても理解出来るのでしょうか。
お互いの幸せの為に、自立する事は突き放しているのではないと、どう説明すれば、理解して貰えるものなのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師