すぐに寝付けれません。

小さいころ(記憶で3歳ぐらいからよく夜起きて一人で1時間ぐらい遊んでまた寝ていた記憶があります)から興奮しやすく熱けれないのか
寝る前にいろいろ考えたりして
横になってから1~2時間かかります。
親も赤ちゃんのときに寝付かせるのに苦労したと
言っています。
かといって意識しないときは
10分ほどですぐに寝てしまいます。
夜行バスなどでは、意識しすぎて
ほとんど寝ることができません。
また、睡眠時間が足りずに起きた時に
緊張しているせいか
ひどく汗をかき動悸がして
心臓が疲れた感じがします。
気分も憂鬱で一日中倒れそうな疲労感が残ります。
本当に寝ないと倒れてしまいそうです。
そのため、
早寝早起きをしようと思うのですが
意識すると眠れません。
かといって考えないようにしてもどこかで意識してしまいまだ考えているほうが落ち着きます。
意識しながら眠ると金縛りにあうことが非常に
多くさらに余計に疲れます。
理想は、夜行バスなど眠る必要があるときに
すぐぐっすり眠れて睡眠時間が短くても
緊張してず疲れていないようになりたいのです。
少しずつでもいいのでゆっくりと改善していく
方法は無いものでしょうか?

現在、私は全般性不安障害で通院しています。
軽い不眠(2~3時ごろには疲れて眠ります)とウツからくる過眠症(8時間以上寝ても眠たいです。かといって気分がいいと6時間ぐらいでも平気です)と不安障害などが症状です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師