10年前、肩こりがひどく、整形外科を受診した際、デパス0.5ミリグラムを処方されて以来、癖になって毎日寝る前にデパスを0.5ミリグラム欠かさず飲む様になりました。 それから水中ウォーキングを初めて少し眠れる様になり、0.25ミリグラムに減らして2年経った後、コロナで緊急事態宣言後2年間、プールにもいけずに結局デパスが0.5ミリグラムにな ...
3人の医師が回答
【服用中の薬】 ベルソムラ 2錠 マイスリー 1錠 ラミクタール 2錠 現在、上記を服用しています。 朝、目覚めると眠気があり、また眠ることがあるのですが、猛烈で頭が割れそうな頭痛が起きることがあります。 さっそく相談なのですが 原因は何だと思いますか。
5人の医師が回答
先生方には大変お世話になっております。 この度はご相談させて頂きたいことがございます。 不安障害とパニック障害でトリンテリックスを服用しているのですが、肩こりからくる頭痛がどうしても辛い時があり、頭痛薬を飲みたい場面があるのですが、トリンテリックスとの飲み合わせに問題がある鎮痛解熱剤などはありますでしょうか。 また、最近 ...
6人の医師が回答
睡眠時間が不規則になるため、悩んでおります。 勤務が早番(6時〜15時)、遅番(12時〜21時)、どちらも日により1〜2時間の残業あり。 元々、朝はあまり強くなく夜遅くまで起きてしまうタイプです。 遅番の翌日の早番の日などは、なかなか寝付けず3時間ほどの睡眠で出勤することもあれば、翌日が遅番や休みの日は寝過ぎて12時間くらい眠ってし ...
眠れない事に困ってます。色々と考え事をしながら自然な眠りに付ければと考えておりましたが…いやはや参りました。こればっかりはどうする事も出来ません。熟睡出来る何かいい方法ありませんか?先生方宜しくお願い致します。
9人の医師が回答
今年に入ってから不眠に悩まされ、以前はデパスを頓服で処方されましたが、かえって睡眠リズムが崩れ、症状が悪化したと思われましたので、違う心療内科を受診したところ(3/12/2022)、寝る前の A.ツムラの医療用漢方薬12番 B,ロフラゼプ1mg を処方され、とてもよく眠れるようになりました。この時、デパスは苦しかったのですが、完全断 ...
おはようございます。当方28歳の女です。 ここずっと、不眠症による中途覚醒、早朝覚醒に悩まされています。 精神科からは、レクサプロ、ベルソムラ20mg、ランドセン1mg、トラゾドン、不安時の頓服にエビリファイが処方されています。 中途覚醒は、1回起きたら5〜20分以内に再入眠できます。 早朝覚醒は、予定起床時刻の3時間前(早朝の3 ...
7人の医師が回答
不眠・不安・動悸などに困っています。 最近、仕事上の責任や仕事量が増え、ここ1〜2週間は、 朝7時〜夜22時まで仕事が続くことが何度かありました。 慣れない複雑な仕事を丸投げされ、なんとかしようと踏ん張っていますが、 これ以上、この状況が続きの心と体が病んでしまう前に逃げ出したいと考えています。 気になることは、以下にまとめまし ...
4人の医師が回答
ここ数週間情緒不安定で、突然涙が止まらなくなってしまったり、気分が落ち込んでやる事があるのに全く出来ず終わる日もあります。消えてしまいたいとすら思えます。夜は疲れていてもすぐ眠れる事はありません。特に落ち込んでいる時は呼吸が苦しくなります。みずおち辺りも圧迫感があります。 今までやるべきことはさっさと終わらしていましたし、気分が落ち ...
元々不眠症ではありませんでした。 気になる出来事があり寝付きが悪くなり心療内科でレンドルミンを処方されました。 2ヶ月弱毎日ではありませんがレンドルミンを服用しました。問題も解決したのでやめたいと耐性がついてしまったようで現在減薬しております。 2週間前から レンドルミン4分の3+ベルソムラ+酸棗仁湯 で減薬を進めております。
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー