睡眠障害・不眠症(2013年)

外国語カウンセリング

person 40代/女性 -

海外在住で一人暮らしをしています。 日本にいる兄弟とのもめ事、その他諸々の問題で、体調を崩したことをきっかけに、掛かり付け医から、知り合いのカウンセラーを勧められ、今年の9月から、外国語(滞在国語)でカウンセリングを受けています。 紹介されたカウンセラーは、家庭の主婦でもあるのですが、自己都合で、しょっちゅう休暇を取り、10月は、1か月間、カウンセリングをお休みするなど、どちらかというと、治療に専念するというよりも、ご自身の収入のために、時間が空いている時に、カウンセリングを行っている様な感じです。 先月、急に病院に行かなくてはならない事情があり、4日前に、予約のキャンセルをお願いしたのですが、次のセッションの際に、自分よりも、医師の方を選んだことに対して、どうして、他の日に病院に行かなかったのかと、ものすごく立腹され、また先日は、私の予約時間を間違えたらしく、突然電話があり、あなたは何故今日来ないのか、予約時間だろう、と怒鳴られました。 前回のセッションでは、私の現地人とのコミュニケーションのあり方がよくないと非難され、それが、自己不安に繋がり、それ以来、入眠困難に陥り、朝方まで寝付けなくなりました。 確かに、掛かり付け医の言う様に、私は今、様々な問題を抱えていて、相談する人がいないので、相性のよいカウンセラーを持つことは、有用なのかもしれないですが、今のカウンセラーのところで、今後カウンセリングを続けて行くべきなのかどうかが、判断できないです。 外国人のclientを受け入れてくれるカウンセラーを探すことも、実際には大変なことなので、今、どうすべきか迷っています。 ご助言を頂ければ幸いです。

1人の医師が回答

朝起きられない高校生の息子

person 40代/女性 -

高校3年生の息子のことで質問させて頂きます。 毎日、夜眠りにつけず、朝も起きられない日が続いています。日中もずっと眠くてたまらないそうです。 朝は、私が起こしますが、何をどうしても起きられず、気合が足りないというような次元ではない気がします。 10時頃にようやく起きられる日が多いため、学校はこのところ毎日遅刻です。 アトピー性皮膚炎があり、乾燥の季節に入った今、かなり悪化しております。 夜中の様子を見ると痒みがあるようで、そのせいで入眠できない、また眠りが浅いということはあると思います。 掻いているところをしばらくさすってやったりしています。 ただ、夏休み前など、アトピーが比較的落ち着いて、痒くなかった時期にも、同じように眠れず朝起きられない日が続いたこともあり、アトピーだけが原因ではないようにも思えています。 現在アトピーについては皮膚科でもらった保湿剤や薬で手当てをしているところです。 寝不足についても相談し、内服薬(セチリジン)を頂きましたがそちらはほとんど効果がない様子です。 本人は受験のことで頭がいっぱいで、一日中眠いために勉強にまるで集中できないことに苛立ちを感じています。 悩みとしては、アトピーの症状よりも睡眠がうまく取れないことの方が大きいです。 皮膚科の先生に、もっと眠れるような対処をお願いすべきでしょうか。 あるいは睡眠の専門のお医者さんにもかかるべきなのか、悩んでいます。 またその場合は何科に行けば良いでしょうか。 どのような順序で前に進めば良いのか、悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

全身症状と、睡眠について

person 30代/女性 -

先日全身症状について、質問したのですが、頭痛、首の痛み、腰痛、足が痛い等々、体の色んな所に症状がでて、日によって程度や場所も変わります。 寝付きが極端に悪く、寝てもよく目が覚めます。 整形外科に行きましたが、頸椎の逆ぞりは、みられるが、あまり考えすぎないことと言われました。 私は自分でもあまりに、症状が変わりすぎるので、頭がおかしくなったのかと、悩んでいます。 特に天気が崩れる前の日や、雨の日は酷いです。 ですが、昔からわりと痛いのには強い方だと思っていますし、仕事も、痛くても、具合が悪くても休みません。足を引きずってでも、行って帰ってきてしまいます。確かに、追い込んでしまうタイプなのは、自覚してるんですが、これは、ストレスとかそういう方の病気なのでしょうか?ストレス性の肩凝り、頭痛かもしれないと、前回の質問では、回答いただきました。 首、肩の痛みは、かなり激痛な時があります。 何科にいけばよいのでしょうか? 補足ですが、整体で、治療をしてみようかと思い。二回ほど行きましたが、押されると痛いとこをばかりで、凄く全身が凝っているようで、かなり重症なので、何度か通ってみてくれないかと言われました。

1人の医師が回答

エチゾラムをねるまえ飲んでますが…

person 30代/女性 -

今年六月に、寝てて寝返りをうったら、突然大きなめまいがし、それが何回かたまになるようになりました。耳鼻科と脳神経外科に行き、診察してもらいましたが、特に病名は言われませんでした。最近悩みが多く、ねるまえに色々考えてしまうから、自律神経の問題かなあ?と思いました。 寝るまえになると、また大きなめまいがきたらどうしようと、怖くなって、なかなかねれなくなってしまったので、ねるまえにだけ、エチゾラムの安定剤を飲むようになりました。 薬を飲んでるから大丈夫という安心感からか、熟睡できる時が多くなりました。 ただ、あまり、薬に依存はしたくないので、毎日続けていったら、よくないのかなあ?と、飲まないようにしたいなと考えるのですが、やはり、めまいが怖く、毎日飲んでしまいます。 このまま、ずっとねるまえにだけ、エチゾラムを飲んでも、問題ないでしょうか? 元々の性格は、不安神経みたいな部分ありますが、薬は飲みたくなく、飲んでませんでした。 日中も、不安なことばかり、昔から考えてしまう癖があり、でも自覚しているなら、薬はいらないなと考え、不安、怖さは、ヒマだから考えてなるだけだと思える自分と、それに負けてしまう自分もいて、やや、パニック障害的な症状がでたりもありますが、大丈夫と暗示で、生きてきた感じです。 とにかく怖がりなので、特に、体の不調あるときと、見えない未来(結婚など決まってて環境が変わることが決まってるときなど)のとき、怖くて色々考えてしまい、少し体調崩したりしてしまいます。 ただ、自力でいつも、薬に依存せず、がんばるぞ!って気持ちでいます。 めまいだけは、かなり参ってしまい、今は、エチゾラムに依存してますが。 こんな私ですが、ずっと飲んでいっても、大丈夫でしょうか?

1人の医師が回答

3才児 夜驚症?

person 乳幼児/男性 -

もうすぐ3才の息子のことですが、生後6ヶ月頃から毎晩夜泣きがあります。入眠後2時間くらいで、突然激しく泣き叫びはじめ、20分ほどたつと泣き疲れるのか、落ち着いてまた眠ります。毎晩1〜数回あります。なだめても何をしても泣き止みません。今まで、夜泣きの原因を考えて対処してみたり育児相談で受けたアドバイスを試してみたりしてきましたが、どれも効果はありませんでした。(日中運動させて疲れさせる、水分を控えて夜の尿量を減らす、刺激になるようなことを減らす等。)二人目も生まれて、私たち保護者も激しい叫び声に睡眠妨害され困っています。あまりに激しいので何か病気なのではと思い、受診したいのですが、どこの科に行ったらいいでしょうか?小児科?心療内科?ちなみに、息子はまだオムツも取れず、卒乳もしていません。卒乳は本人がやめるまでと思っていたのですが、やめる気配がないので、3才になったら断乳しようと思っています。幼稚園に行くようになったり弟が生まれたりして我慢することも増え、ストレスも抱えていると思います。病院受診で少しでも解決の糸口が掴めればいいのですが…。回答よろしくお願いします。

1人の医師が回答

小カテゴリ一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する