パニック障害

嘔吐恐怖症について。

person 20代/女性 - 回答受付中

9歳の頃から嘔吐が怖く(原因は小学校の長期に渡る学級崩壊それに伴いストレスで嘔吐する児童が非常に多かった事)今だに給食時間を思い出し、負の感情が蘇り、会食の場面が大変苦手で、暗い気持ちになったり泣きそうになったり逃げ出したくなってしまいます。食事の匂いのする空間にいなくてはいけないそれ自体が怖いです。 人と長時間出かける、などは外食がありそうで予期不安が出てしまい、逃避行動をとってしまいます(軽食程度なら食べられる) 家族も含め、人との外食も怖ければ、他人の嘔吐や自分の嘔吐も怖く、乗り物酔いも怖いです。 そんな事から外でも働けず、在宅ワークはしておりますが、毎日引きこもりのような生活で非常に苦しいです。以前はクリニックに通い、嘔吐恐怖からくるパニック障害と社交不安があると診断されました。 以前は嘔吐恐怖を克服する事さえ怖かったのですが、最近では上手く付き合っていければと思うように、食事シーンでも憂鬱にならないよう思考のトレーニングをしてはいます(反芻思考からの脱却の癖付けなど)が、まだまだ友人と遠出したりはできません…。 上手く嘔吐に負の感情を抱かない方法はないでしょうか。上手くまとめられず、長くなってしまい、申し訳ございません。ご助言いただけますと幸いです。

2人の医師が回答

心気症なのか教えてください。

person 30代/女性 - 回答受付中

よろしくお願いします。 心気症からのパニックのような症状があるため、かかりつけの産婦人科で、リーゼを処方していただき、不安感が強い時服用しています。 4月に動悸・倦怠感があり、循環器内科で甲状腺・貧血含む血液検査をしていただき、異常なしでした。心電図も心エコーも異常なしです。 6月には頭痛が続き、脳神経内科でMRIを撮っていただき、異常なく、偏頭痛との診断を受けました。肩こり首こりが強く、自分的には緊張型頭痛だと思っています。 その後は頭痛も治ったり、ぶり返したりしていました。今週初めから、また頭痛が出てきており、吐き気・軽いめまいも伴っています。心気症が爆発してしまい、脳の病気ではないか、以前にかかったメニエールの再発ではないかと不安いっぱいになりました。考えすぎて、今度は胃痛・吐き気の症状が出てきて、胃の病気かと思い込み、今日午前の仕事は呼吸が乱れてきました。介護施設勤務のため、仕事中、自分でバイタル測定を行い、異常なしでした。自分は重い病気なのではないかと思い込み、自分が自分でないような気がして、フラフラしながら頓服のリーゼを飲みました。パニック症状は徐々に落ち着き、今は胃痛が残っているくらいです。頭痛や首、肩の痛みはまだあります。これらの症状は、やはり心気症からくるパニック発作なのでしょうか?数ヶ月前に循環器と脳の検査は異常なしだったので、再検査をしなくてもよろしいでしょうか?

4人の医師が回答

ここ半年程前からのどの詰まりが怖くて固形物が食べれない

person 30代/女性 - 解決済み

半年ほど前に喉の詰まりを覚え、そこから固形物が怖くて食べれなくなりました。 最近では1日かけて、コンビニのおにぎり1つとお味噌だけを溶いたお味噌汁を飲んで、1日の食事が終わります。 少し前までは、チョコレートやポテトチップスなど、食べることが好きでどんなモノでも食べれていましたが、最近は口の中に何かが入るだけで拒否反応がでてしまい、すぐに吐き出してしまいます。 食に関してどんどん恐怖がでてきてしまい、食のアレルギーとは無縁の生活を送ってきましたが、『自分もアレルギーかもしれない』や『これを食べてアレルギーが出て喉が腫れて窒息したら…』などを考えてしまい、食べることからどんどん遠ざかってます。 自分自身この状態から開放されたくて、食べようとするのですが、 決まって何を食べても、鼻が詰まり、喉が腫れてきて、痰がでてきて、喉が締まってしまい恐怖に襲われて、食べることをやめる。を繰り返してます。 ここ半年で耳鼻咽喉科を受診し、マイクロカメラで鼻から食道?まで見て頂いたのですが、少しの炎症はみえるが対した事はない。と言われて、2回受診しましたが、対した事はないから、と門前払いされました。 自分も食道ガンや大きな病気の心配はしてなかったので安心はしましたが、アレルギー検査をして貰うこともなく、『ヒステリー球だから、こんなもんだよね…』と悲しい気持ちです。 少しでも私生活の改善の為に、少しでも昔みたいにモリモリ食べれる生活に戻りたくて、勇気を出して受診したのですが、今では助けを求める場所もわかりません… なので、食べないでおけば、喉の詰まりを体感することなく、恐怖に襲われず安心。って考え方になってきてしまいました。 このままでは体力も無くなり、今では体が別の方法でエネルギーを得ようとしてるのか、12時間以上の睡眠です。 どなたか助けてください… 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

ジェイゾロフト服用直後のセロトニン症候群について

person 50代/女性 - 回答受付中

20台の頃、自律神経失調症パニック障害を発症し、頻脈が出る時のみ頓服でセルシン2mgを服用でコントロールしていました。先日コロナ感染でしばらく隔離状態が続いた為か、回復後から自律神経が乱れ動悸、息切れ、胸痛や背部痛が続き心療内科を受診し、グランダキシン(1週間)→セディール(2週間)と効果がないため薬が変更しましたが、明け方等の頻脈、体温調整の不具合や、鬱的なモヤモヤする感じが続き、先週セディール5mgが中止となりジェイゾロフト25mgが処方されました。飲んだ翌朝120以上の頻脈で目が覚め夕方近くまで一瞬70台に落ち着きかけては5分もたたず80~100台と脈拍の乱高下が続き、医師に電話しジェイゾロフトを中止することになりました。個人的にはセロトニン症候群、薬の副作用ではないかと思ったのですが、医師から説明はなく、その後の対応もどうしたら良いのか指示がなく、1週間分手持ちに残っているセディールをとりあえず飲むことになりました。昨日3日ぶりにセディールを服用したら頭痛と吐き気がし、今日飲むのをためらっています。主治医とコミュニケーションがなかなかとれないのでこちらでご相談させてもらいました。 1、ジェイゾロフト25mg一回服用でセロトニン症候群は起こるのでしょうか?セディールを2週間服用していたのでその影響もあるのでしょうか? 2、パニック障害にはジェイゾロフトの服用が良い気がしますが、再度半錠とか1/4錠等で内服試した方が良いでしょうか?(恐怖心はあります) 3、もともとアレルギー体質でもあり、薬剤が合わないことが多く、薬に抵抗があります。SSRIも出来れば薬効の弱いものから試したい気持ちもあります。 宜しくお願いします。

3人の医師が回答

子宮の異常が出てしまっているのか心配

person 30代/女性 - 回答受付中

3年前にパニックを起こし、治療をし、1年前に断薬しました。 しばらくは良かったのですが、体調は常に安定せず、ご飯を食べられる時とそうでない時があったり、一日出かけるなど、長距離歩くなどすると、夜は中途覚醒をしたり、と 自律神経の乱れがとてもすごく、最近はまた悪化してきてパニックを起こしそうになる時もあります。 思い当たる体の状況として、反り腰、ストレートネック、猫背がひどく、自分でもストレッチをしていますがなかなか改善しない状況です。左の首から肩が常に痛く、左側だけ頭が締め付けられ、吐き気もします。 1番気になっているのは、子宮の感覚が鈍くなってしまっていることが気になっています。 恥ずかしい話ですが、以前までは、性行為等でも気持ちよく感じることが出来ていたのですが、最近呼吸も浅いせいか行為中すぐ苦しくなってしまうのもあり、子宮の中の感覚があまりなく、産婦人科で定期的に異形成の組織診を受けていますがそれも以前はとても痛かったのが、あまり痛くない、という感じになっていて、 下腹部もかなり前に出てきているので、そのせいなのかな、と感じ相談させて頂きました。 関係あるか分かりませんが、尿意も、座ってお腹が上から押される感じがあると行きたくなります。 調べると子宮脱など出てきて不安です。対処法はありますか。

2人の医師が回答

息のし辛さに対するパニック発作

person 30代/女性 - 回答受付中

数年前、パニック障害と診断され、抗うつ薬と抗不安薬で寛解しました。その約1年後、ストレスがきっかけで再発し、久しぶりで驚いたのもあって吐き気や動悸、動かないとどうにかなりそうな感覚に襲われました。それをきっかけに、体の力を抜き、リラックスすればすぐに治ることを覚え、だんだん発作は減ってきて発作への恐怖は消え、コントロール可能な状態になりました。そこから3ヶ月後、ぼんやり「息しづらいかも」と思っていたらほんとに息しづらくなってきて「息が吸えなくなって過呼吸になったらどうしよう」と思っていたらまた発作が起きました。これまで過呼吸になったことはないのですが、とても辛さそうで恐ろしいものという印象があり、絶対味わいたくないという気持ちがあります。とても息が苦しく感じましたが、苦しく感じるだけで息はちゃんと吸えているということを知っているので、そう言い聞かせて落ち着きました。そこからはふとしたときに息のしやすさを確認することが増えて、常にその症状のことを考えてしまっています。頭から離れません。そのせいか、ここ数日寝つきが悪くなっていて睡眠の質も悪く、またその疲れを残したまま発作へ対応することでさらなる疲労へと繋がっている気がします。ただの誤作動で本当は怖くないものだし、どうせおさまるものだと知っているのですが、あと何度発作時の嫌な恐怖感と「息吸えてる?」という脳内での確認をしなければならないんだと、本当に面倒で嫌になってきました。これ自体がストレスです。ちなみに広場恐怖や回避行動はありません。好奇心はあって最近スポーツや勉強も始めました。何かをやっているときはリラックスできていると感じます。おそらく発作の回数が多くて、予期不安に繋がっている気がします。抗うつ薬は根本的な治療だと思えませんし体への負担もありました。今は薬無しです。このまま発作の受け入れを練習していたら良くなりますか?

2人の医師が回答

パニック障害からのウツ症状

person 20代/男性 - 回答受付中

25才の息子について、   パニック障害   ADHD 不眠症   鬱症状 すべて診断済み •幼児期から寝付きが悪い •中学生の時、偏頭痛の薬服用  一年半で症状治り薬やめる •18才にパニック障害の診断 •23才まで発作がでた時のみ頓服服用で生活 •23才から現在の心療内科通院、毎日の服用開始 •1ヶ月ほど前から鬱症状  現在仕事は病休 お薬について質問させて下さい。 ブロマゼパム錠5ミリ  朝1夕1寝1 フルニトラゼパム2ミリ 寝1 リスペリドンOD錠1ミリ 寝3 ジアゼパム2ミリ    朝1昼1夕1 ロラゼパム1ミリ    朝1昼1夕1 イフェクサーSRカプセル37.5ミリ 朝1 アリナミンF糖衣錠 一年半継続して服用している薬です。とても多く薬を飲んでいますが、 改善も感じられず、最近は不安感のみでなく、鬱症状もでております。 私は母親ですが、 まだ20代の息子が、 依存性があると思われる精神薬を これほど多く服用し続けることに 大きな不安と恐怖を感じています。 飲み始めた一年半前の息子は パニック発作は時々ありましたが、 スポーツをしたり、就活をしたり、 今よりとても活動的でした。 現在は、パニック発作や予期不安も 毎日のようにあり、気力もなく、 とても辛そうです。 状態が悪化してしまったのは、副作用のせいではないか、と思って心を痛めています。 改善の方法、薬の減薬など含めて アドバイスありましたら どうかよろしくお願いします🙇‍♀️

3人の医師が回答

12歳の娘のメンタルについて

person 10代/女性 - 回答受付中

12歳の娘がいます。小学校からインターナショナルスクールに通い日本語より英語が得意です。2024年の8月末から一人でイギリスのボーディングスクールに入りました。 初めて親元を離れての生活です。はじめの三日間は調子良かったのですが 四日目に過去の先生によりセクハラを受けた体験が何度もフラッシュバックしてしまい取り乱してしまい保健室で大泣きをしました。 セクハラをした先生はイギリス人で今の娘のイギリスの学校の事を言ってしまっていて 出身も近くであると言っていたようです。 セクハラの度合いですが言葉で好意を伝えたり、軽いボディータッチで 胸やお尻を触る、キスをするなどはないです。 娘は普段は明るい子でその先生に対しトラウマがあることは親はそれに気づく事ができませんでした。 今のイギリスの保健の先生に過去の体験を話し、いろいろ質問をされたようですが 過去に自傷行為をした、自殺願望があるにイエスと答えました。親は初めて知りました。 今は自分がイギリスに行き一緒にホテルに居て、これから学校側と今後どうするか話し合っていく予定です。本人と少しずつ話をしていきましたが今の学校が過去のセクハラの先生が知ってるのが怖いと言っています。 自傷行為、自殺願望は落ちた時だけで普段はないとの事です。 自傷行為は刃物などではなく、爪で腕を引っ掻くなどです。出血はないです。 前置きが長くて申し訳ないのですが質問としては下記になります。 親が近くにいる状態でもう一度イギリスで頑張らせるか 1,2ヶ月、親元で休ませて次の学期から親が近くにいる状態でイギリスで頑張らせるか それともイギリスはやめて、親元で別の道を探すかなどの今後の進路です。 娘自身も決めきれない様子です。親もどれが最善なのか分からなくなっています。 恐れ入りますが、アドバイスの方をお願い致します。

2人の医師が回答

受診した医師の所見や処方が的確かどうかを教えてほしいです。

person 40代/女性 - 解決済み

お世話になります。 下記症状に対し、受診した医師の所見や処方内容が的確かどうかを教えていただけないでしょうか。 【主訴】 ・体の内側(主に上半身)から湧き出るようなイライラがあり、じっとしていられない(体を動かさないと止まらない) ・それにより中途覚醒が頻発しており、寝不足と怠さを感じている。とにかく辛い。 【経緯】 ・8/26から発生。当初は就寝中のみ、直近1-2日は日中も発生 ・年に1-2度ほど同症状が出ていたが、一時的なものだと思っていた ・日常生活に支障が出始めたため、近隣のクリニックで本日受診  尚、当該クリニックは内科、外科、脳神経外科」で医師は一名 【医師の所見】 ・脈も異常ないし頭痛などもないようなのでよくわからない ・痛みがあるようなら希望すれば血液検査で炎症反応を調べたりもできるが、何も出ないと思う(痛いとは一言も言ってないです) ・パニック発作や不安症候群かもしれない ・点滴もありますがそういうことでもないと思うので(発言そのまま)←? ・とりあえず不安を落ち着かせるような薬を飲んでみて 【処方内容】 ・ロラゼパム1mg ・ツムラ抑肝散エキス顆粒5g 前述の主訴の内容しか言っていないのですが、痛みのことについて言及してきたり、痛みを否定するといきなりパニック発作と言ってきたりして、始終会話が噛み合わずに診察が終わったという印象です。 しんどくて藁にも縋る思いで受診したのですが、とりあえず試しにこれ飲んでみて的なことを悠長にやっていられるほど我慢できる状況でもないため、医師の所見や薬の処方内容が的確であるかを知りたく、こちらに質問させていただいた次第です。 よろしくお願いします。

5人の医師が回答

パニック障害の発作発生について

person 30代/女性 - 回答受付中

パニック障害になり2年経過 朝起きると社会不安、無職不安、恐怖、プレッシャーで脈が110回になる 朝ご飯を準備していると不安、食べなければ死ぬという焦り、アプリに入力し栄養バランスを考えなければ健康を害するというプレッシャーで脈が132回になる 外が37℃の猛暑日に遠方の精神病院に行かなければならないというプレッシャーで脈が115回、暑い浴室でシャワーを浴びないと体に垢が溜まり頭が痒くてしかたがなくなるから逃げられないと言う恐怖で脈が110回が1時間以上止まらない 日が暮れる時刻に社会が帰宅ラッシュになり家庭が注目されると病院や店が閉まる恐怖、中年女で未婚で親元で無職という立場の無さのプレッシャーの恐怖で血圧が上145下90になる 日が暮れる時刻に痺れ、呼吸困難、焦り、過緊張、経済的不安、親や自分の老後の不安、パニック障害で頻脈、呼吸困難、痺れ、錯乱するので仕事は出来ない恐怖、障害年金を更新してもらえるかの恐怖、障害年金が無いと生活保護になる恐怖、夏猛暑日が30日続きエアコンがないと必ず死ぬ恐怖、猛暑日にエアコンがない場所ではパニック発作になるので涼しい部屋に逃げないと死ぬ恐怖の症状がある 現在薬はインデラル、ロラゼパム、セルトラリン、オランザピンを服用している なぜパニック発作は頻脈、呼吸困難、痺れ、錯乱、焦りになるのでしょうか? 自分の体を自分で制御できず薬無しでは脈は抑えられず痺れ、焦り、錯乱も止められず、呼吸困難も止まりません。 どうしたら治りますか? 何年かかりますか? 中年女性無職弱者の私のあらゆる不安はどうしたら解消されますか? 台風10号が来て自宅エリアは最大瞬間風速70m予報でした パニック障害の私は停電になれば暑さでパニック発作になり119番通報しそうです 暴風雨で救急車は走れないはずです 避難所もパニック障害だから行けません どうしたらいいですか?

1人の医師が回答

胸の重い感じ、腹痛、倦怠感、不安。

person 40代/男性 - 解決済み

不安が強い症状で、心療内科で漢方と薬をもらっています。 最初になったころは、きっかけは海外でウィルス性の急性胃腸炎でパニック発作のような症状ともにでて、病院に行きました。 その後病院で点滴して、かなりしんどかったんですが、なんとか飛行機で帰れました。 帰国後1ヶ月ほど、おかゆと水下痢ベット生活をしました。トイレに行くだけでもめちゃくちゃしんどく体重も10キロ近く落ちました。 最初の頃は、パニック発作みたいなのもでていましたが、ここ最近は動悸は、ドキン一度するくらいで脈もあまりはやくなったりもしません。 しかし予期不安が強く、通常に生活が出来てはいません、少しゆっくりした生活をしています。 先ほどから急に胸が重くなり、なんかあったらどうしょうと、しんどさも出ています、便意もあります。 以前はこうゆう時に脈が速くなっていたりして同じような症状が出ていましたが、最近は脈に変化はなく。 上記のような症状が出ます。 このような時あるんでしょうか?人とそれぞれ症状は違うんでしょうか? 心臓の検査やホルダー検査などして異常はないです。 漢方は半夏厚朴湯、食前3回 薬は胃腸タケキャプ10mg朝一回 モサプリド5mg食後3回 ロフラゼプ酸エチル2mgを夜に一回 を飲んでいます。

3人の医師が回答

38歳男性、不安障害の既往歴。「心のSOSのサイン」だと見て、すぐに休養・受診をすべきか?

person 30代/男性 - 回答受付中

 38歳男性、主病名は「不安障害」です。他に「うつ病」「広汎性発達障害」「睡眠障害」などを持っています。  9月1日(日)に、私が14年の間、応援してきたアーティストのメンバーの脱退が発表され、1日(日)、2日(月)となんとか気丈に振る舞い、自分を鼓舞してきました。しかし元々、最近、職場に社会復帰したばかりで、環境・生活リズムの変化に、精一杯に対応しようとしていた矢先の出来事で、本日、朝に起きてみると、ものすごく喉が細くなったような、呼吸が思ったように通らないような感じがしました。吸っても、吸っても、喉の奥に空気が入っていかないような息苦しさです。「もうこのまま窒息するのでは・・・」という恐怖感さえ覚えました。15年前に一度「パニック障害」と診断されたことはありますが、それの再発なのでしょうか・・・。他にも、無力感・脱力感・厭世観や、希死念慮・消失願望さえ出てきています。  「推し活」のアーティストの脱退のショックを持ち堪えられないなんて、情けない限りですが、これは私のメンタルが「既にSOS」「キャパオーバー」「もう無理ですよ」と言ってるとサインだと思って、日常生活や仕事をセーブして、極力、いたわってあげたほうがいいのでしょうか?  とりあえず今日1日、無理を言って会社をお休みさせてもらいましたが、かかりつけの精神科を大至急、受診すべきなのでしょうか?

4人の医師が回答

ストレスがすごく不調がある

person 30代/女性 - 回答受付中

先月より特に大きな自覚症状がないまま 胃、膵臓、大腸と検診に引っかかり 同じくらいの時期からめまいのようなボーッとするような感覚や動悸、ガンで死んでしまうんだという思い込み、先の予定を考えず焦って思い付きで行動してしまうという行動があります。 出産の時もあまり記憶にないのですが 陣痛で相当発狂したらしく医師のカルテ?のようなものにパニック障害と記入されていたと主人から聞きました。 その時に薬を使うか聞かれたのですが原因(陣痛)が収まったので特に必要なく今に至ります。 先ほども検診結果が悪いとわかってからここ2週間近くしっかりと前より食事をとれておらず 久しぶりに食べれそうかも!と思って夕飯を食べていたら これが食べれなかったらどうしよう、とふとよぎってめまいのような症状、手足が冷たくなる感覚、頭痛などが起こり今落ち着いてきました。 近々生理もありPMSの症状らしきものが最近ある のでそれが原因なのか 潜血便検査で陽性だったのがショックで ガンが進行して貧血を起こしているのか もう本当に死んでしまうんではないかと今もまた衝動で色々書いてしまいそうです。 おかしくなってしまったんでしょうか。 元の生活に戻れるか不安です。 胃はカメラをやってピロリ菌陰性でクリア、 大腸検査や膵臓の検査は近々やります。

3人の医師が回答

産後の不安感と情緒不安定

person 30代/女性 - 回答受付中

今産後4ヶ月で産後1ヶ月頃から、急にわきあがってくる不安感があり、たまにそれが強い焦燥感になり、めまい、血の気がひく感じ、どうにかなってしまうという居ても立っても居られない気持ちになる発作があります。 ここ1ヶ月くらいは不眠もあり、旦那が協力してくれ、朝まで寝て良いという状況でも、寝たのか寝てないのかという感じだったり、寝ても2時間良くても5時間位しか寝られなかったりしています。デエビゴをもらいましたが、金縛りが出て眠剤がこわくなってしまいました。眠くはなりますが半分起きてる感じで寝入りが難しいです。 気分が落ち込んだり、抑うつの波がきて、もう生きてられないのような気持ちになる時もありますが、かと思うと、何だかいやに楽しい、幸せで涙が出る、みたいなハイな時もあり、鬱ではないのかな、と思っています。感情の振り切れ方が1日の中でも数日の中でも大きいです。 基本は不安感が強く、不安になったらどうしよう、みたいなとらわれもあり、何をするにもこわい、みたいなことが多いです。 現実感がなくすべてがどうでもよく夢の中のような気分になったり、ハイの時に急に自殺衝動のような気持ちがきたり、いつか頭がおかしく気持ちを制御できなくなるのでは?!と思ってしまいます。 症状が出始めて精神科には行っていますが、頓服のリーゼをもらい、私がベンゾ系を飲みたくないと言ったこともあり、セディールをお願いして飲みましたがあまり変化はありません。後はもうカウンセリングしかないかな、と言われています。 これは、何かの病気ということではないのでしょうか?パニックかなと思いましたが、それ以外にこの情緒不安定感がこわいです。どういった治療が考えられますでしょうか。

1人の医師が回答

安静時の動悸 息苦しさ 恐怖で落ち着かない

person 30代/女性 - 回答受付中

昨日夜、家事を終えて休憩しようとしたところ突然身体にむずむずとした感覚を覚えました。 その後すぐに心臓がバクバクして 「むずむずが全身に広がって動けなくなりそう」と恐怖で息苦しくなりました。 深呼吸してみても上手く息を吸えず、心臓に手を当てると走った後くらいに脈が速く、とにかくとにかく怖かったです。 座ったり横になると特に苦しくなるため眠れなくなりました。 また、腰から下が重だるく特に落ち着きません。 なんとか体勢を変えて無理やり寝て、いま接客の仕事してますが、立っていても1時間に2.3度は昨晩の感覚が戻って動悸と息切れが苦しいです。 現在妊娠13週でストレス溜めやすい性格だと自覚しています。知人のパニック障害の方の症状にも似てるし、家族がパーキンソン病で常に落ち着かないと不安がっている様子にも似ている気がしてきました。 また苦しくなるかもしれないこと、家に帰ってまた休めないのかと思うと怖くて仕方ありません。家族にも心配かけてしまって申し訳ないです。 この症状は一体何なのか、、 もしかかるのであれば心療内科でしょうか? あと、自身でセルフケアできる可能性があればご教授いただきたいです。 内容まとまらず申し訳ございません。

4人の医師が回答

睡眠不調、フラツキ、高血圧、耳鳴り、首肩痛に悩まされています 

person 70代以上/男性 - 解決済み

 84歳の男性です。趣味で1中国の楽器二胡を習っています。7月21日に、教室が参加している市の二胡の祭典の合奏の練習が始まりました。そこで私だけ先生からかなり不名誉な注意を3回も受けてしまいました。何故か訳がわからなかったのですが、注意から1週間後、私は左耳が難聴のせいかな?と思い付きました。二胡は左側から音が出るので、合奏となると、健常な右耳側から聞こえてくる他の人達の音が大きく、左側に出る自分の演奏音が確認しづらいのです。そこで、録音合奏曲を右側から大きく再生しながら、それに合わせて弾いて録音してみました。直ぐに気づきましたが、自分の演奏音が殆ど聞こえないのです。果たしてそれを録音したものを聴いてみたところ、私の演奏は特に高音部を主として酷く音程が狂っているのです。それで、先生に報告すると、音程は音で確認しなくても、音程をとる左手の位置関係で弾くようにとのことでした。私も普段演奏するときは距離感で弾いてはいるのですが、それは飽くまで出した音が耳で聞いて確認できるからできることです。音を確認できなかったら、多分どんな人でも満足な演奏はできない筈です。第一合奏の楽しみは、自分の音を、他の人とのアンサンブルを楽しむものです。それが出来ないのでは、合奏しても楽しくありませんし、無意味です。そこで、イン・イヤー・モニターを使いたいと先生に話したら、それでは他の人の演奏が聞こえないのでNGと言われてしまいました。自分の音を調整すれば、他の人の演奏、伴奏はイヤホンをしていても聞こえるのですがね。何もかも否定された気がして、その頃から睡眠不調が酷くなり、上記の症状となりました。耳鼻科で薬を貰って多少良くなりましたが、ちょっと睡眠不足となると、耳鳴りが一層大きく、首肩通も酷くなります。三半規管だけの問題だけではない気がしているのですが、如何でしょうか?

3人の医師が回答

産後うつなのか子供といることが恐怖になり、パニック障害について

person 30代/女性 - 回答受付中

生後約2週間の子供がいます。 1人目の子供です。 産後すぐは、産後ハイなのか、全く疲れませんでしたが… その後、何しても泣きやまない日があり、その日をきっかけに、子供と2人でいることへの恐怖が出てきました。 夫が仕事へ行く時には不安で泣き、仕事が終わる時間までの2人での時間は、地獄のような感覚でした。 そんな日を3日間くらい続けていたら、急に手が震えて、呼吸が苦しくなり、怖くて1人ではいられない状態になりました。急いで保健センターに電話し、保健師さんに来てもらいました。 過去に、パニック障害になったことがあったので、自分でも、やばい!というのはすぐに感じました。 そこから1人ではいられなくなり、子供に恐怖を覚え、日中は義母に仕事の休みをとってもらい、一緒にいてもらってます。 もはや、夜中の授乳に起きる感覚、朝方になり、夫がいなくなる時間に近づいている…ということすらも、恐怖と不安で怖くなります 昨日メンタルクリニックに行き、お薬をもらいました。まだ2日目なので、効果はわかりませんが… エチゾラムとパロキセチンというものです。 昨日から子供も義母にあずかってもらっているので、今日の夜また戻ってきたらどうしよう…と本当に、怖いです これらの症状は、よくなることはありますか?先が見えなくて怖いです もし子供を愛せなかったらどうしよう…と ちなみに自分の親にも今の状況を打ち明けましたが、特に助けてくれることはなく、むしろただの根性なしだと思われているだけで、電話ひとつかけてきません。

4人の医師が回答

チラチラ見ていると言われる事について

person 30代/男性 -

結論から申しますとチラチラ見ていると言われ、会社内で気持ち悪がられており私自身の業務にも影響が出ております。 幼い頃から人見知りで臆病な性格をしておりました。チラチラ見ると言われるようになったのは、恐らく小学5年頃からです。当時少年団でソフトボールを行っており、私は周りと比べて体も小さく同級生の中で一番最後に入った為、一番下手でした。その中で当時エースだった女の子に目をつけられ、命令されるようなことが多々ありました。私は嫌と思っていましたが、逆恨みが怖く言い出せないことがあり、その結果ストレスが重なりチックになりました(主に首と目)。また、チックとは別に学校生活と少年団にてその女の子を過ごすことは多々あっため、いかに関わらないようにするかを考えるようになり、結果として廊下や教室ですれ違った際に見ないようにしていましたが、その子に「チラチラ見てんじゃねぇよ」と言われてしまいました。そのことがきっかけで緊張する場面や不安な時に特にチラチラと見るとようになってしまいました。(おそらく防衛反応?)最近も仕事中に分からないことを先輩社員に尋ねに行った際に隣同士でレクチャーをしていただく機会があったのですが、後から影で「なんであの人チラチラ見てくるんだろ」と言われており、私としてはそんなつもりは全くありません。寧ろ見ないように気をつけていたくらいです。かれこれ、20年近くこの症状に悩まされて転職や入院なども経験しました。何度もこの症状に向かい合ってきましたが、本当に辛いです。 長文になりましたが何卒宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

トリンテリックス増やしてもいいか?

person 50代/女性 - 解決済み

7年程前から、自律神経の乱れによるパニック障害・不安障害の症状が出ていますと言われ、不安感が出た時だけリーゼを頓服として利用してきました。 昨年末から、急に不安感が強くなり、リーゼを毎日飲むようになり、寝る前にラメルテオンを飲むようになりました。それでもどんどん不安感が強くなり、自律神経失調症との診断で、4月から休職し、トリンテリックス10ミリを飲んでいます。また、リーゼはやめて、ワイパックス0.5ミリを1日3回、頓服としてジアゼパム2ミリを服用しています。 7月末までは、一進一退しつつも、ゆっくりじわじわと回復している実感があったのですが、8月初めに強い不安感が、ぶり返し、お医者さまに「トリンテリックスを20ミリにしましょう」と言われたのですが、増量した際の副反応が不安と伝え15ミリにすることになりました。副反応が出ることなく3日程度で一旦落ち着いたのですが、先週土曜日からまた不安感が強くでて、ワイパックスを飲んでも、ジアゼパムを足しても収まらず苦しいです。 かかりつけのお医者さまは明日までお休みで相談できません。明後日も台風次第では休診になるかもしれません。 かかりつけのお医者に相談する前に、トリンテリックスを20ミリに増やしてもよいでしょうか?

4人の医師が回答

セルトラリンとソラナックスについて

person 40代/女性 -

4月にパニック障害で心療内科に行き、頓服としてソラナックスを貰いました。 ちょっと不安だった時に1錠飲むと、脱力感がすごくこわくなって、なかなか飲めませんでした。先生に相談すると半分で飲んでみてとのことで試すとちょうどよかったので、その後4ヶ月の間に4.5回飲みました。 娘の体調不良で心配が重なり、不安になって発作が出てまた半錠飲むと落ち着きましたが、なんか不安で近くの心療内科に行き症状を話すと、抗うつ薬を飲んだ方がいいと言われ、セルトラリンを処方されました。セルトラリンを飲みながらも頓服でソラナックスを使っても良いと言われていました。 20日の夜に1回セルトラリンを飲みました。 そして次の日の昼間に不安感が来たので、ソラナックスを飲みました。 すると5分後くらいから今までに感じたことの無い恐怖感が襲ってきて死にそうに感じ救急車を呼びました。受け入れして貰えずそのまま家に戻りましたが、恐怖感が15分おきくらいに訪れて死んでしまうかと思いました。 病院に電話して聞くと、薬をとりあえずやめておいてといわれ、薬が抜ければ良くなると言われました。 3日間くらい地獄で何度も救急車を呼びたい、死んでしまいたいという感じで過ごし、少しは症状が落ち着いたが薬がこわいため、漢方のノイホスロールを飲んでみましたがこれも飲んで30分くらいすると恐怖感が来て飲みたくなくなり飲んでません。 今日遂にもう死んでしまおうかと思ったのですが、ずっとご飯も食べれてないし眠れてもいないので内科で点滴をしてもらいました。 質問です。 この状態でソラナックスは飲んでも大丈夫ですか? 内科の先生はセルトラリンはもう残ってないだろうから辛そうだからソラナックス飲んで楽になったほうがいいのでは?とのことです。

2人の医師が回答

アルプラゾラム 1日1錠

person 20代/女性 - 解決済み

20歳女です。今年の2月に不安症と軽度のパニック障害と診断され、アルプラゾラムを服用しています。これまで、症状の強弱に波があり、症状がひどい月には1日2錠を服用し、比較的落ち着いている時は頓服薬として使用する形をとっていました。5月末から6月末までの約1ヶ月間は、薬を飲まずに生活していた時期もあり、その間は症状が治ったと感じていました。 ですが、最近になって再び不安症の発作が出始め、自律神経失調症による体調不良といった形で精神的な症状が現れるようになりました。 現在は、念のため1日2錠分のアルプラゾラムが処方されていますが、1日1錠(0.4mg)のみを服用しています。薬を飲むと気持ちが落ち着くため、不安や焦りを感じた際には「薬を飲めば大丈夫」と考えてしまい、薬に頼ってしまっている自分がいます。 今はこのように薬に頼る形で過ごしていますが、お昼頃に飲むと夜には効果が切れ、1日2錠服用する日もあります。 普段は20時に飲むことが多いのですが、昨日は不安症状がお昼に出てしまい14時に服用した為、夜の寝つきが悪く、動悸、そして不安になってしまい夜中2時にも服用しました。 飲むことで症状が軽減されてすごく助かっております。このような症状が改善されるまで、少しの間は頼っても大丈夫なのでしょうか? アルプラゾラムの依存性についても気になっており、毎日服用しても問題ないのかどうか、常に不安を抱えています。これからどうするべきか、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

症状改善に最も適した薬の選択やご意見いただけますと幸いです。

person 30代/男性 -

下記状況の中で、薬の最善の選択はどちらか、または症状として考えられそうなのは何になりそうか、対策含めてご意見いただけますと幸いです。 ーー 2か月前ほどから下記の症状が起きております。 1. めまい・・歩いているときに地面が揺れる感覚や、左右見るときにちょっとふらつく感覚があります。 2. 気持ち悪さ・・下を向いて勉強やPC作業、見上げるなどを長時間すると気持ち悪くなります。 3. パニック発作・・急に不安になったり、特に自分としてショックだったのが、趣味だった球技中も熱中症の可能性もありますが不安が襲ってしまい、これまで試合できたのか全力でできなくなっております。 上記症状の中で、 脳神経外科へとにかく改善したいという想いから、2件受診させて頂きました。 1件目の診断としては1年以内にCTをそこでとらせて頂いたこともあり、改めてのCT検査はなく、【パロキセチン5mg】を処方され様子を見ようとなりました。 2件目は普段はいかず、新規でCTをとっていただきましたが小脳はじめ特に異常は認められませんとのことで、【トフィソパム】と【ベタヒスチン】を処方されました。 上記症状に当たって、1件目のパロキセチンは調べると効果はありそうですが、副作用も強く、服用したら長期服用が前提になり離脱が難しそうなレビューを拝見し、少し怖さを感じております。 薬の最善の選択はどちらか、または症状として考えられそうなのは何になりそうでしょうか、、。 本来心療内科または精神科に伺う形なのかなと思ったりもするのですが、近くに心療内科などがなく、また、離れたところでも新規予約も取れない状況のため皆様のお力をお借りできれば幸いです。 わがまま申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

パキシルの副作用について

person 40代/女性 -

自律神経失調とパニックを持っていてパキシル先発10mgと5mg(計15mg)を処方してもらっています 21の時先発10mgを飲んで症状が良くなり2年で止め、35くらいで再度調子が悪くなりCR25mgまで増やしましたが改善されず家事や行動が雑になるばかりのためやめて 現在先発を飲み始めたのは1年半前緊張不安で交流できなくなり過呼吸になったのがきっかけです もともと緊張に弱く仕事の締切前や会計を担当するときなど焦燥感と震えが出てしまうのですが コロナ明けから交流で気を使うことが増えて日常的に頬がビリビリしてきたり緊張感が出るようになってきました 20mgに増やしてもらったところ衝動的になり過食やアルコールに走ってしまう時があり(頭の中の言葉も少しキツめになる;)15mgに減らしてもらい副作用少なめですがそれでも手先を使う仕事なのに焦燥感から手先が上手く使えず頭も回らないということが増えてとても困っています アルプラゾラムを0.4mg頓服でもらいましたが全く効いてる感覚がありません 緊張なのでβブロッカーという薬の方が向いてるのではという気がしてるのですが過去喘息になったことがあります(発作は中学生の時一度だけ、今は息苦しさ全く無く薬も飲んでないです) どうすれば症状改善が見込めるでしょうか。よろしくお願いします。

2人の医師が回答

小カテゴリ一覧

年代一覧

医師に相談して
不安を解消しましょう!

医師に相談する