私は、5年前に動悸、頻脈が続き、循環器科で24時間ホルターをやり、st低下があり狭心症かもしれないと言われて、セカンドオピニオンで、結果を見てもらったところ、狭心症とは、このくらいでは、言わないから、心療内科を進められて、パニック障害と診断され、1年半通院、投薬で改善しましたが、仕事に復帰し、ストレスから、また似たような症状が出ました。リ ...
1人の医師が回答
統合失調症とパニック障害を患っているものですが、これから大学を出たいと思っています 二つの病を持っていると無理でしょうか ...
2013年10月からパニック障害にかかっています。今年10月に第二子を出産後、妊娠中薬を飲まなくても平気になっていたパニック障害がひどくなりました。 今は御守り代わりにコンスタンを頓服で持っているのですが、授乳中飲んでいいのかダメなのかで悩んでます。 出産した病院では精神科は授乳中はダメ。 産婦人科では頓服なら大丈夫だと言われました ...
胸痛が出てから病気に対する不安が抜けず元々神経痛も出やすいので体のあちこちが痛くなるようになりました。癌なのではと疑うようになり子供を残して死ねないと不安に襲われるようになり8月頃から喉が詰まった状態も出るようになりました。病院では異常ないと言われて頭ではわかってるんですが体が痛いので不安でしたが整体で自律神経の痛みは移動する場合もあると ...
鼻の冷え性でしようか?症状としては室内、室外関係なく鼻だけ冷えて、鼻の中が冷たくなり、空気を吸うとそのまま冷たい空気が肺に届くような感じです。マスクをしていれば、少し楽になりますが・・・。元々パニック障害を持っており不安で夜も眠れません。
不安障害、パニック障害のことでいつもお世話になっています。 りーぜを毎日1錠、ソラナックスを頓服で飲んでいます。 ソラナックスをのむ頻度は一週間に3錠くらいです。 体調不良や不安が続いたときは、2日続けてなど、様々です。 実際発作が起きたのは4回くらいです。 しかし、気持ちの問題か、りーぜを毎日1錠のみだしてからここ ...
妊娠高血圧症候群の出産後に、焦る感じが 3年間で5回ほどあり、不正脈もあります。 そして、痙攣を起こした事が無かったのですが、最近の朝方の睡眠中に胸を押さえて全身の痙攣を起こしました。そして15分後ぐらいには、血圧は異常ありませんでしたが、念のため、病院でMRIを撮ってもらい、過去に脳梗塞と脳出血の跡がありましたが、気にするほどではな ...
こんにちは。19歳の頃、広い場所で現実感がなくなったり、不安を感じたりして、精神科を受診し、10年余り、パキシル・ソラナックスを飲んでいました。まずはソラナックスからやめていき、パキシルも徐々に量を減らして最後は、パキシル5mgだけを1年ぐらい飲み、今年の7月に断薬しました(お医者さんと相談した結果です) しばらくは、断薬の不安からか、現 ...
朝10時頃に五笭散と加味しょうさん、抑肝散加陳皮半夏を飲んだのですが、息苦しさドキドキ感が止まらず、ソラナックスを飲もうと思うのですが、飲み合わせは大丈夫でしょうか? 夜も五笭散と加味しょうさんを飲もうと思ってます。 よろしくお願いします。
2人の医師が回答
高速道路や見通しが広い一般道(直線道路)を走行する時の事なのですが、特に80キロ以上の速度で走行する際、ものすごい恐怖感が出てきて、60キロ位まで速度を落として仕方なく走行しています。今では一般道でも50キロ以上出せません。この恐怖感というのは言葉では表現しにくいのですが、特に視界がすごく広く周囲一体が見渡せるような道路で更に高所に掛かる ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー