レクサプロを服用してきました。 この度、服用前より体重が17キロ程太ったり、体が重たく、やる気も出ないと思い、やめました。 やめたのは10/27辺りです。 未だに離脱症状はなく、普通に過ごしており、寝付きも良くなったのですが、 レクサプロの場合、離脱はこれから来るのでしょうか? 半減期が長く、血中に長く留まるため ...
3人の医師が回答
有名な精神科医は、運動、睡眠、朝散歩。と言いますが、 わたくしは朝5時半には起きて、タクシーの運転をします。 5時半より早く起きて、散歩をし、恐らく汗もかくので、そこから帰宅してシャワーや化粧をしていると、 起床が朝方3時台になってしまいます。 とは言っても、タクシー運転手ですので、SSRIによる食欲増進もあるし、
4人の医師が回答
お世話になります。 書籍を読むとよく書かれていますがパニック発作は数分から数十分で治まる、と。 私はASDと社交不安もあるから、と思ってますが発作が一度出てしまうと環境が変わらない限り何度も繰り返すことが普通で、また発作が出た環境が酷く恐怖に思え回避してしまいます。買い物でも会計前なら発作が治まればまた入店して、と書籍にはありますが私 ...
お世話になります。 ASD、社交不安、パニックがあります。 ここ数ケ月コロナワクチン接種についての情報を見聞きするだけで不安、息苦しさ、めまいがおきます。 推奨されるのはわかりますがノーリスクではないものを簡単に勧めるような言動にも吐き気がしますし、恐ろしさがあります。医師が信用できなくなってます。こういった方面での配慮が一切ないこ ...
二種免許を取得してタクシードライバーになりました。古いタイプのクラウン等に乗りますが、車酔いします。目がシパシパして、吐き気がし、翌日出社する気になれません。 自家用であれば寝泊まり出来るのに、タクシーのそれは何でだと思いますか?
5人の医師が回答
お世話になります。 先日先生方から助言頂いたように主治医にSSRIを希望したところ「うつ病の薬だから出せない」と言われました。更に「貴女の不安は幼少期の愛情不足が原因だから薬じゃよくならない」と。母親は「貴女の育て方が悪い」と言われたそうで、だから今どうしたらいいのか分からないから受診しているハズなのですが…。10年でこんななので流石に ...
パニック障害ですが 最近 緊張したりすると 息がつまる感じで、むせる事があります 一瞬 息ができなくなって むせるって感じなのですが その時 動悸もすごくて 一生懸命 深呼吸をします ただ 軽度の不整脈もあるので パニックなのか不整脈なのかわかりません 今まで 息がつまる感じの症状は出た事 ...
私は読書をしたり、インプットする勉強が好きなのですが、それなりに神経を集中させるし頭がフル回転になります。 服用時は、あまり色々吸収しようとするより、心の休息に重点を置いたほうが懸命でしょうか?
9人の医師が回答
だいぶ前にパキシルを就寝前に服用して、断薬できたものです。 今回、再びSSRIに頼ることにし、レクサプロを処方していただきました。 薬局に行くと、朝に服用とありました。 SSRIでは、傾眠、又は不眠の副作用もあります。 パキシルは、就寝前に服用すると、すぐに眠れました。 レクサプロも同じ種類なのに、何故朝に服用な ...
今なのですが横になっていて 脈がおかしいような感じがしてすごく気になって寝つけない状態です!でも血圧も脈も普通なんです!血圧上119 下76 脈拍66 でした!たまにホント少しなんですがふわっとする感じと酷くはないのですが少し息苦しい感じがします!なにか病気なのでしょうか!気になるのでアドバイスがあると幸いです!
8人の医師が回答
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー