喘息で検査はするものなのでしょうか

喘息について。喘息の検査をどこで受けたらいいかなど、迷っています。
21歳女です。もともと小児ぜんそく持ちでしたが、思春期以来発作は出ていませんでした。
しかし昨年末、夜中咳と息苦しさが止まらなくなり、近くの附属病院の救急外来を受診しました。
喘息と診断され、点滴と吸入、喘息の薬(アドエアとメプチンエアー)をもらい良くなり帰宅しました。

その後、アドエアだけでは症状は改善されず、何度かメプチンエアーを使うことがあり、
ちゃんと救急では出来なかった「何がアレルギーか」「肺機能」「ピークフロー」など検査して貰えると思い、
もう一度同じ附属病院の「呼吸器内科」を受診しました。

しかし、2時間以上も待たされた挙句(これは仕方のないことなのですが)
診察は聴診器を当てただけで終わり、「これからも一生予防の吸入は続けて下さい」と言われただけで、
キプレスを処方され終わりました。そして最後に、
「この病院は混むから、今度からはそこらへんの内科に行ってください」とまで言われ、愕然としました。

喘息治療では予防の吸入続けていけなければいけないことは承知しておりますが、
「聴診器だけで私の一生左右されるの・・・?」と悲しくなりました
ただ、恥ずかしながら現在摂食障害も患っており、精神科系の薬も飲んでいるという羞恥心から、
あまり色々な病院を回るということはしたくないのです・・・

質問としては

・喘息の検査は「やってください」と私から申し出るべきだったか
・そもそも喘息の検査は重要なことなのか
・もう一度附属病院を再診すべきか、それとも別の良い病院を探すべきか

分かる範囲で良いですので、親切な方がいらっしゃいましたら、お答え頂きたいと思います。
長文失礼致しました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師