トゥーランメールドット先生お願いします

person30代/男性 -

昨年の夏頃から手の指のこわばり、手足の脱力、全身のぴくつき、食欲不振の症状があり、検査を受けました。
検査結果は、リウマチや神経の難病のような異常はないですとの事でした。
それでも、症状が普通ではないので、心療内科を受診したところ、心気症の可能性がありますと言われました。
その診断は多分、以前にパニック障害になった事がある事と、症状が出てから1ヶ月位の間、膠原病や、神経の難病ではないかとかなり不安な毎日を過ごしていたからだと思います。
以上の検査結果が出たのは昨年の10月の終わりで、それからは、怖い病気では無かったことに安心したため、食欲も戻り、症状も消えて行くのだと思っていました。

ですが、今では全身のぴくつきの頻度は増していて、指が勝手にぴくぴく動いてしまったり、喉の違和感まで出てきました。

これらの症状が心気症だと仮定した場合、なぜこんな症状が起こるのでしょうか?
この病気の解説を読みましたが、気にしすぎや、ちょっとした症状を過剰に病気だと思うって事が書いてありましたが、あまり症状を気にしないように生活してきたつもりですし、精神的な面でも検査で異常が無かった事で不安に思ってはいなかったと思います。なのに症状が強いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師