再発したけいれん

person乳幼児/女性 -

5ヶ月の娘のけいれんの再発についてお聞きします。

【経過】
3ヶ月半で無熱性けいれんを週5回起こし、脳波・MRI検査共に異常なし。
4ヶ月で良性乳児けいれんと診断、テグレトール0.04mgを朝晩2週間服用しましたが、医師の判断で服用を一旦やめて経過観察していました。
しかし、服用をやめて24日目の今日、また3分程のけいれんをしました。医師からは薬の血中濃度も高くないし、再発の可能性は低いと言われていたので正直かなりショックです。
【質問】
(1)良性乳児けいれんは一過性と言われますが、大きくなるまでには治るでしょうか?
点頭てんかんに進行する恐れはありますか?
(2)再発の可能性が低いと言われたにもかかわらず再発したのは、他の病気が潜んでいる可能性があるのでしょうか?
(3)発育遅延は出るのでしょうか?(3ヶ月すぐで首すわり、寝返りはまだです。)

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師