膵臓がん 病理検査結果と治療方法について

person60代/男性 -

閉塞性黄疸を発症し胆管癌の疑いで、3週間前に父が膵頭十二指腸切除術を受けました。

病理診断の結果、浸潤性膵臓がんステージ3(2センチ×0.8センチ)でした。(高〜中分化度)
リンパ節転移(N1)、ne2、膵臓後方組織rp(+)膵臓剥離面dmp(+)で、その他はすべて陰性であったとの事でした。
主治医の説明によると、膵臓後方組織rp(+)と出たのは、より後方リンパ節を執拗に切除した為であると説明がありました。またより後方リンパ節転移はなく、術中所見においても浸潤は認められなかった為、一応取りきったとの事でした。これはどのような状態でしょうか?
ネットで調べてみると、膵臓剥離面や膵臓後方組織の陽性はあまり良くないような事が書かれていたので不安です。
膵臓剥離面や膵臓後方組織とは、いったいどのような部分なのでしょうか?

今後は化学療法を勧められました。
家族としては、重粒子放射線治療がいいのではないかと話しております。術後の癌の取残しの可能性が怖い為、病理検査にて(+)だった部位へ重粒子放射線治療はできるのでしょうか?また、肝臓への再発予防するような2-channel化学療法は、術後でも対応してもらえるのでしょうか?

どうか宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師