ヒルシュスプルング?

person乳幼児/女性 -

現在2歳9ケ月の女の子です。
生後3ケ月ごろまで順調に出ていた便が、次第に毎日出なくなり、3~4日溜めてから自力でするようになり、

生後4ケ月ごろには5日間も出ないのがしょっちゅうで、大泣きしながらまるで出産のように出すようになりました。

それでも自力で数日に一度大量に出せていました。

生後7ケ月ごろ、初めて小児科に便秘相談をし、浣腸をして便の状態を診てもらったりラキソベロンを処方してもらったりしました。

排便の際、大泣きして苦しそうな時があり心配だったので、他の小児科にかかったりもしました。
医師によるとあまり心配する事ないとのことで、下剤の量を増やしたりマルツエキスや浣腸を処方してもらい様子を見ていました。

生後8ケ月ごろになると、何日も溜めた分、便が固くなり血が付くようになったので、時々浣腸を使って出すようになりました。

便が固くなってお尻が切れて出血を避けるため、だんだんと浣腸使用量が増えていき、

もうすぐ3歳になる現在は、2日に一度の浣腸での排便生活が続いています。同時に酸化マグネシウムも服用しています。

自力での排便はめっきりなくなり(たまに有)、浣腸を処方してもらって約2年経つ小児科の先生に、先日初めて、肛門内圧検査の話しを持ちかけられました。

それ以来、自分なりに調べたところ、ヒルシュスプルング病という病気があるのを知りました。

ここで相談ですが、
現在自力で排便しなくなった娘ですが、お話した通り、自力で出せてた期間もあります。
(ちなみに去年、2ケ月間のみほぼ毎日自力排便できた期間も有り)

このような娘ですが、ヒルシュスプルング病の可能性はありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師