C型肝炎→肝硬変→肝臓癌→心不全

person70代以上/女性 -

義母(74歳)が、1ヶ月前から心不全、浮腫(下肢と顔で酷い時には1週間で10キロ以上増)、貧血、栄養失調(一時期、アルブミンがゼロになりました)の為、入院中です。
元々、出産時の輸血によりC型肝炎を発症し、10年前には肝硬変に進行し、1年前には、肝細胞癌(ステージ1、ラジオ波治療)の手術をしております。
その後、急激に体調も悪化を辿る一方で、今回、新たに心不全、不整脈(心房細動)となりました。
24時間心電図の結果、ペースメーカーの手術。という話が出ているのですが、
循環器科の先生は、肝臓の事もあるので、無理に手術はせずに、投薬、生活を注意しながら、上手に付き合って行った方が良いとの見解ですが、消化器科の先生は、
輸血をすれば手術は問題ない、可能であるという見解です。義母も、息苦しさが治るのであれば手術を受けたいと前向きですが、
家族は皆、反対意見です。
肝臓病を患っていなければ、私たちも賛成できるのですが、やはり不安要素が多いです。
実際に、肝臓の状態が思わしくない人でも、ペースメーカーの手術は可能なのでしょうか?
そういった方は、一般的に多くおられるのでしょうか?
血小板も少なく、止血能力がない状態での手術は大丈夫なのでしょうか?
今後も、肝臓の検査においてMRIが必須なので、
ペースメーカーの手術をすれば、MRIは出来なくなるのではないでしょうか?
肝臓の状態は今は落ち着いてはいるのですが、
小さな影があり(CTでハッキリ映らない為、治療は保留中)癌が再発している可能性もありです。
ペースメーカーの手術をして何かメリットがあるのか正直、分かりません。
肝臓が原因で心不全を起こしているという事なのですが、
肝硬変がかなり悪化しているのでしょうか?
まだ、余命のお話は受けていないのですが、
今の状態で、だいたいの余命は分かりますか?
本人も知りたいと言っております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師