一時帰宅に関する看護師の助言

person70代以上/男性 -

父親が悪性リンパ腫で入院しています。毎日付き添いでいる母より以下の話を聞きました。

看護師さんいわく、状態が良いうちに一時帰宅させたらどうかと。タイミングを逃して、帰宅できないままになったら後悔するかもしれません。すぐにでもという感じで主治医に話してみましょうかとのことでした。

私としては、それらは主治医の判断をまず優先すべき事項だと思いました。ただし、一つの意見としてはとどめておこうかと。そして昨日の面談の際、こちらから質問するまでもなく、外泊についても話題に出まして、来週の状況で判断する、外泊はもうしばらく様子を見ましょうということになりました。
実は、今抗がん剤2クール目で、薬剤の効果を見極めている段階であること、そして、あいにく主治医が転勤となりまして、4月から新しい担当に変わると言うこともあり、新先生に診てもらって落ち着いてからでも遅くないと私個人も思っています。
ところが、母親が、看護師の一時帰宅の助言についてまだ気にかけていまして、どうも3回ほど同じことを言われたようなのです。
なおかつ、難治性ということは家族みな(父は除く)理解しているのですが、看護師の言い回しが、母の話を聞く限り、どうも、治る見込みがないという観点を強調されすぎた印象になっているように感じられます。

この点について、お医者さんの立場としてどう思われますか。
私は、このようなことが続くなら、クレームを付けたい気持ちです。
母も高齢ですから、いらぬ余念を与えられすぎると、それこそ病気になりやしないか心配です。

看護師の意見をどのように受け止めたら良いか、
アドバイスお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師