発達が遅いです。

person乳幼児/男性 -

11ヶ月の次男がいます。発達が遅いので心配です。

・ハイハイ・つかまり立ちをしない。【ズリバイで家の中を徘徊します。立たせれば(支えがあれば)立っています。】

・お座りの姿勢からは動けません。動きたいときは泣いて知らせます。

・お座りから反り繰り返ることが多いです。

・つかみ食べしません。マグも持たないと持ちません。(好きなおもちゃなどには手をのばします。)

・小さいです(70センチ、7・9キロ)

でも
・呼べば振り返ります。目もあいます。
・良く食べます。
・良く寝ます。(夜9時から朝7時まで起きません。)
・愛想が良いです。
・模写します。(パチパチ・バイバイ)

2歳の長男も歩いたのは遅く1歳4ヶ月でしたが、同じくらいにはつたい歩きはしていました。

先日自治体の11ヶ月検診でしたが、こんなに遅い子はいませんでした。
検診の担当医はかかりつけ医にみてもらうように言ってました。

かかりつけ医には10ヶ月の時にみせて、2ヶ月位遅いと言われました。

良く食べてミルクも(フォローアップです・9ヶ月で卒乳しました)良く飲むなら、それ以上することはないと言われています。

検診の際保健師さんに、必要なら紹介状書きますよと言われました。
私としては、そこまで気にしていなかったのでショックです。

どこかにかかった方が良いでしょうか?

毎日眠れません。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師