乳癌の細胞診後と服用中の薬について

person30代/女性 -

先日は大変お世話になりました。
前回の質問に関連した内容ですが、またお伺いしたい件があります。

前回のシコリや痛み、ツッパリ感はようやく和らいできましたが、細胞診で触れた(針で)シコリ部分の形が変わってしまったような気がします。
検査前は小さくて固かったのですが、検査後は平らに広がって、2~3箇所に分かれている気がします。
このような症状が出る事はあるのでしょうか?

また、4年前に甲状腺低下症と診断されて薬を服用(チラーヂンS錠50)
1年前よりチラーヂンから(レボチロキシンNa錠50サンド)に変わり、服用中です。

それに合わせて、3年半前から(ゼチーア錠10ミリ)を1日1錠服用中です。

コレステロールを下げる薬(ゼチーア)を服用すると、癌になりやすいと以前報道されていましたが、可能性はあるのでしょうか?

追記:サプリメントではローヤルゼリーと野菜クロレラを摂取してます。
以上、乱文にて失礼致しました。
お忙しい中大変お手数ですが、お返事いただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師