血液検査の結果、どの様に判断した方が良いか?

person30代/男性 -

約2ケ月前の2月28日の夕方ですが、かかりつけの内科医院で、持病の腰痛の治療のついでに、私は血液検査を受けました。

私は、「急に具合悪くなる事無ければ、基本的には毎月月末に腰痛の治療の時だけ、行く事にしてる」為、ほぼ1ケ月後の翌月となる3月26日の夕方、同じ様に腰痛の治療のついでに、血液検査の結果書(報告書)を説明受けた上で、院長先生から貰いました。

検査結果書としては…

「総蛋白(7.5)
AST(19)
ALT(28)
ALP(198)
LD(202)
r-GT(26)
アミラーゼ(69)

LDLコレステロール(↑144)
総コレステロール(↑236)
中性脂肪(75)
HDLコレステロール(69)
ナトリウム(142)
クロール(104)
カリウム(3.6)
尿素窒素(17.4)
クレアチニン(↓0.57)
尿酸(5.5)
血糖(↑110)

血液一般検査

白血球数(54)
赤血球数(491)
ヘモグロビン量(14.4)
ヘマトクリット値(44.6)
MCV(90.8)
MCH(29.3)
MCHC(32.3)

血小板数(27.4)」

上記の内容により、印字されてました。

(矢印が付いた数値は、基準値よりも多いか少ない(高いか低い)そうです。)

院長先生からは…

「LDLコレステロールと総コレステロール、クレアチニンと血糖が、少し気になるなぁ…?」と言う様な内容で、助言兼ねた検査結果の説明受けました。

そこで、質問したいのは…

「院長先生の説明含めて、
「こう言う病気、患う可能性あるので、注意した方が良い」等、どの様に検査結果を見て、判断したら良いか?」に、なります。

それでは詳しい先生の皆さん、よろしくお願い致します…。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師