血栓について

person20代/女性 -

私はPCOSで現在カウフマン療法をしています。(プレマリンとプラノバール服用)去年の3月から始めているのですがずっと気になっている事があり質問させていただきます。右足の特にふくらはぎが痛む事が時々あり、たまに同時に右足の太もも側面?が痛い時もあります。痛みはしばらくするとなくなります。長くても3日ぐらいです。ただの神経痛ならいいのですが血栓ではないのか心配です。あと関係あるかわかりませんが薬服用時期と重なり視力が落ちてる気がします。ちゃんと眼科で調べたわけではありません。そこでお聞きしたいのですが、もし血栓だとして必ずしも血栓ができているから緊急に対処しないといけないというわけではないのでしょうか?血栓があっても気づかず普通に生活している人もいるのでしょうか。主治医に相談しようと思うのですが大きな病院で診察の時に次回予約する以外の診察予約は当日の朝来て空いていたら予約できるという病院でなかなか時間ができません。ちなみに診察は3〜4カ月に一度です。次回は8月なのですが…今まで足が痛いのは太っているから、視力はもともと乱視だからと決めつけていたのですが。一年以上になるので血栓ではないのでしょうか。長々とすみませんがよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師