発達について

person乳幼児/男性 -

1歳3ヶ月男児です。
1歳まで順調に発達していたと思います。
もう1人でスタスタと歩きます。
が、まだ喃語だけで発語がありません。
1歳2ヶ月まで私は「子供の成長(発達)は勝手にしていくものだ。見守ってればいいんだ」と思って特に何も息子にしてませんでした。(絵本の読み聞かせなど)
ですが、周りの同世代のお子さんが発語を始めていたり、マネなどをしていたりするのに対し、息子は何もなく心配になりました。
心配になってから積極的に絵本を読んだり指差しを促したりして、最近やっと室内の照明を指差したり、外出時に鳩を見つけると指を差したりしだしました。
息子とは目はよく合うものの、理解力が乏しいと思います。
自分の好きな音楽が流れると私の方を見て微笑みます。
ノートパソコンを頑張って私の膝に置いてきて「開けて欲しい」との要求をし、自分でお菓子の袋を棚の上から取り、私や主人の所へもってきて手渡します。これはクレーン現象に入るのでしょうか。
バイバイやパチパチなどのマネは1歳前にできていたのに、1歳を過ぎてからパタッとやらなくなりました。
この件については前回「見守る」という回答を頂いて、その通りにしています。
今回は「指差し」について伺いたいです。
指差しは発語に繋がると聞きます。
今は指をたまに差すものの、私に共感させようというものではないと思います。
今後、指差しというのはどう変化し、発語に繋がるのでしょうか。
あと息子の行動はクレーン現象なのかも回答お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師