2歳9ケ月児のどもり(吃音)

person乳幼児/男性 -

2歳9ケ月の男児(第2子)のどもりについて心配しています。

私には、夏に6歳になる長女、今回心配している2歳の長男、今年の1月に生まれた3ケ月になったばかりの次女、3人の子供がいます。

真ん中の息子が少し前から激しくどもるようになりました。
上にお姉ちゃんがいるからか、同年代の男の子の割には言葉は早く、かなりしゃべります。そして本人自体もおしゃべりが好きなようです。

しゃべりたいのに、上手く口が回らず興奮してどもっているように見えなくもないのですが、やはりストレスが心配です。

幼児期のどもりはストレスが原因の事が多いと聞きますが、思い当たるのは、やはり
・下に妹が生まれたこと
・私が産後うつになってしまい、3人育児に心身ともとても余裕がなく、イライラしたり叱ったりしてしまうことが増えたこと

この二点です。

妹が生まれたことは変わり様のない事実ですが
二点目については私の努力次第でもう少し何とかなるかな…と悩んでいます。
どもりと同時に、イヤイヤ(反抗)も酷くなりました。

どもりを治すために、私や主人などから言ってはいけないこと、してはいけないこと
また、こういう風にすれば改善しやすい、というのがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

※補足ですが、主人、私とも両家実家は遠く、主人の帰りも毎日遅いです。朝から番まで、子供3人を私一人でみている状態です。(長女は昼間は幼稚園です)
今は産後うつなどもあり、息子のストレス発散に公園に積極的に出掛けたりするほどの元気も私にはありません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師