二歳一ヶ月の次男の言葉の遅れについて

person乳幼児/男性 -

二歳一ヶ月になる次男の言葉の遅れについての相談です。
長男が言葉が遅かったのであまり気にしていなかったのですが、他に気になる点があり何か障害があるのか不安でしかたありません。
今の息子の様子
・手が汚れるのを嫌がる
・よく食べるが偏食(白米、麺類などで野菜、肉類はほとんどたべない)
・一語分もほとんどない。
・夜泣き(一晩に1、2回)
・ボールで一緒に遊んだり、人形を使って笑わせたりすると笑う、お兄ちゃんに付いてまわり同じように真似して遊ぶ
・他の子が楽しそうにしている輪に入って一緒に遊ぶ
・指差しは、要求、質問したことに対しての答えの指さしはするが、共感の指さしはない
・何かに挑戦するときにこちらを見てほしいと視線を送ってきたり、私の手を引っ張って連れてきてからやる、褒めると喜ぶ
・行動範囲は広いが後ろを振り返り私を確認したり呼ぶと帰ってくる。基本的には私についてくる。

次男が一歳二ヶ月の時に第三子を妊娠し、体調が良くなく、毎日一緒に見ることもなく1人でテレビばかり見せていました。二人で出かけたりすることも少なかったです。その影響もあるんでしょうか。
もうテレビを見させるのはきっぱりやめました。ことばや共感を引き出すにはどういう働きかけが大切でしょうか?

また、早めに医療機関に相談したほうがいいでしょうか?

いろいろ書いてしまいましたが、よろしくご回答お願いします。

六月末に保健所でことばの相談の予約を取りましたが、毎日心配で質問させてもらいました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師