障害があるのではと不安な毎日です

person乳幼児/女性 -

7ケ月半の次女の事が気になり、障害があるのではないかと不安で毎日自分でもおかしくなりそうです

間もなく3歳になる長女の時は不安もなく純粋に育児を楽しめていたのに次女は産まれてすぐぐらいから長女と違う行動などが見られると『長女と違うなー、大丈夫かなー』と不安になってしまいます。二人ともあまり泣かず手のかからない子でありとてもありがたいのは一緒なのですが…

個性や性格もあるのだと分かっていながらどうもそれ以上に考えてしまいます
今の時点で気になる所の回答をお願いします

・喃語も言いますが奇声も多い

・知らない人だと初めはじーっと見たりしますが、人見知りがほぼない

・ママが居なくても探したり泣いたりせずお留守番も全然平気で出来る

・仰向けに寝かしてオモチャなどを持たせていないとクロールみたいに腕をずっと動かしている(毎回同じ動き)

・眠る前に全身をバタバタさせたり夜泣きの際に頭を左右に振ったり全身をクネクネさせる

・手や指をしゃぶるのが好きで人の手にも吸い付いてくる

寝返りはせずお座りは6ケ月前くらいからします。良く笑い良く目もあいます(縦抱きの時やミルクの時はあまり見てくれませんが)

娘をこんな目で見ている自分も最低だし、そんな気持ちが伝わってしまっているのではないかと思ったりして反省し純粋に育児を楽しみたいとも思うのにどうしてもそればかり考えて、今の時点では誰も判断出来ないとも思いつつも悲観的になってしまっています

妊娠中の大震災でかなり情緒不安定な時期があったり、出産1ケ月半くらい前から妊娠中毒症になり最終的に高血圧で入院、出産になったりと色々とあった妊娠だったのでそれらが関係しているのではないかとか、私の弟が知的障害を持っているので遺伝的なものはないとは思いつつも不安になります。

教えてください…お願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師