低音域の聴力低下について

person30代/女性 -

5年ぐらい前から右耳の閉塞感が出ておりました。

昨夏(29才)、四方にエレベーターが設置されている所で自分が真ん中に立ち待っている際に、エレベーターが来る際に鳴る音がどの方向から鳴っているがわからなくなってしまったこと、イヤフォンで音楽を聴いていている際の音量の差異が気になり悩んだ末、耳鼻科を受診しました。

標準純音聴力検査と耳管機能検査を行った結果、低音が少し聞こえにくくなっている状態との診断。

先生からは「耳閉感が始まったのが数年前だから聴力は固定してしまっている可能性が高く改善は難しいと思う(右については元々の聴力が今回ぐらいの可能性あり)」という説明があり、その上でアデホスコーワ顆粒とメチコバールが処方されました。

また、耳管については開放気味。左の方がその症状は強いとのことでした。

耳管開放症については加味帰脾湯は症状に応じて調整して飲んでおり、現在も処方してもらうため毎月通院しています。

聴力(低音域から順)
≪初 回≫「右: 25 30 20 15 15 25 25」「左: 25 20 20 10 15 10 10」
≪5週間後≫「右:25 30 20 10 10 15 15」「左:20 20 10 5 10 5 15」
※5週間服用。途中で左の125 250 500が30まで低下したため服用を延長

≪H24年4月≫「右:25 25 25 15 10 20 15」「左:25 25 25 5 10 5 15」
≪H24年5月≫「右:20 25 20 15 15 15 15」「左:20 25 20 5 5 10 5」(アデホス、メチコバール1週間服用後です)

という結果。5月は耳鳴り閉塞感が強くなったためトータル3週間服用し終了予定です。

聞こえの程度としてはそれほど悪くはないかと思うのですが、音楽を趣味でやっており、低音域の聞えの悪さが実感として気になります。

右耳の聴力、低音域の聴力が回復することはもうないのでしょうか。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師