発作生上室性頻拍、心房細動

person40代/男性 -

一年半前から激しい運動や緊張時に発作が起きるようになりました 。数分間で治まる発作です。最近は喉の圧迫感、軽い動悸、背中痛もあります。何度かホルター心電図をしましたが異常なしでした。しかし、今年の三月、激しい運動時に250/分、三分間の発作が心電図で分かりました。内科医から不整脈の専門医を紹介して頂いたところ、
発作生上室性頻拍であり心房細動の可能性もあると言われました。そして、アブレーションを薦められました。発作生上室性頻拍のアブレーションして心房細動であればついでにそちらもアブレーションをしましょうと言われました。
自分なりに調べてみたところ、大変怖くなり、また、紹介された病院の手術数の少ないこともあり、セカンドオピニオンを頼みました。
セカンドオピニオンの医師は、発作が起きている原因は発作生上室性頻拍の方だから、そちらをアブレーションをして、心房細動の方はカテーテル入れて誘発してみないと分からないけど、もし心房細動であっても薬で様子をみればいい、治る可能性もあるからと言われました。
1、どちらの選択をしたらいいか迷っています。また、他にも選択がありますか?
2、もし心房細動であったとしたら、現在41歳ですが、薬で様子をみるとは、いつまで薬を飲み続けるものなのですか?
3、イグザレルト錠15mgを処方されました、飲む必要がありますか?薬は子作りに影響ありますか?

大変悩んでおります。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師