無排卵月経について

person20代/女性 -

毎月、周期変動は少なく生理がきちんとあったのですが
数ケ月前から、周期が長くなっていたのが気になっていた矢先に不正出血があったので、婦人科を受診するとエコーの結果『多嚢性卵巣症候群』と言われました。

ルトラールを服用し、1ケ月後の受診で症状が改善され、卵子も大きく排卵する機能も戻っているとなり、すぐに通院することは終わりました。

ストレスなど日々の生活の中で、正常な機能が保てなくなっていたのだろうと説明を受けました。

すごく安心し、嬉しかったです。ただ、最近ふと疑問になったのですが

ストレスが原因となる無排卵月経と多嚢性卵巣症候群は一緒にしてよいのでしょうか?

多嚢性卵巣症候群は体質で治らないとよく聞きます。
ストレスが原因でもなるのですか?
私の場合、治ったと認識して大丈夫ですか?
(すぐ気づけるよう、基礎体温を付け始めています!)

ストレスが原因の無排卵月経と
多嚢性卵巣症候群はカテゴリーが別で表記されているサイトが多いので
頭の中がややこしくなりました。

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師