nishi先生、お尋ねします

person40代/女性 -

nishi先生、こんにちは。

前回のスレッドの最後の当方の質問に関しまして、先生のご意見を伺いたく、再度投稿させて頂きました。

こちらで、医師との円滑なコミュニケーションを図るのは、文化の違いという大きな壁がありまして、難しい場合が多々あります。

前回のスレッドでもお伝え致しましたが、こちらでは、医師へのクレームは、多くの場合、診療拒否に繋がります。患者側に、瑕疵が全くない場合でもです。

上記の理由から、掛かり付け医に、果たして1か月も前から、代診の医師を尋ねられるものなのかどうか気がかりです。

といいますのは、以前、長期夏季休暇の直前に、代診医について、お尋ねしました時には、大学病院の主治医のところへ行くように言われました。そこでは、予約がないと、診て頂けないと申しましたところ、笑ってごまかされてしまいました。
また、ある時は、受付のところに貼ってある、代診医が書かれた紙のコピーを、ただ無造作に渡されたこともあります。

上記の事情から、どのようにすれば良いコミュニケーションを保ちつつ、代診医について、尋ねることができるか知りたいのですが、nishi先生、アドバイス頂けますでしょうか。

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師