MCNでの対応

person40代/男性 -

数年前に人間ドックで膵臓嚢胞がみつかりました 定期的に mriをしてましたが 昨年 CA19 9が500まであがり そこから3ケ月ごとに血液検査しており 昨日66までさがりました 以前はipmnの分岐型といわれてましたが この4月から最先端の病院いくと 膵臓嚢胞が大きさ18ミリでまんまるのため ipmnではないといわれました 最初に膵臓嚢胞が見つかったときは28ミリでした 去年から粘性もありましたがあまり問題なしといわれ たぶん血液かなといわれました 今回二回目のEUSをしたらまずipmnでなく 可能性としてはmcnか先天性かといわれ これ以上原因追求が難しいといわれました 幸いにも膵臓嚢胞がびぶにあるため 手術かまた半年の経過観察かといわれました 手術なら腹腔で一般では三週間の入院みたいです ただ今の状態で手術がいいか 半年の経過観察かいい迷います ゆっくり考えてといわれましたが そままなにもない可能性もあるし とのこと どうすればいいですか いろんな先生アドバイスお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師