RI脳槽シンチグラフィーのリスクについて

5月に交通事故に遭い、鞭打ちと診断されましたが、症状はひどくなる一方なので、脳脊髄液減少症を疑い診察してもらえる病院を探し見てもらいました。ガドリニウム造影による脳のMRIで硬膜肥厚や小脳の下垂などが見つかり、腰椎のMRミエロでも、漏れらしきものが確認できましたが、確定診断には、RI脳槽シンチグラフィーをする必要があるといわれました。しかし、特殊な検査らしく4ヶ月以上待たなくてはいけないので、自分で検査してくれる病院を探しています。いくつか、探し当てたのですが、メジャーな病院はどこも混んでいる状態で、あまり聞いたことのない大学病院でやろうかどうか迷っています。また、軽度な二分脊椎があると言われたことがあり、検査に影響ないのか不安です。
そこで、お伺いしたいのですが、この検査はリスクがあり、難しい検査なのでしょうか?どうしても、名前の通った数をこなしている病院や医師の方が安心かなとか、名前のあまり聞かない病院でしてもらうような検査ではないのかなとか考えて、なかなか決断できません。何か、アドバイスしていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師