おたふく予防接種後の未既往家族との生活

person乳幼児/男性 -

四歳男児、明日おたふくの予防接種の予定です。先月、水痘にかかり、水痘もおたふくもワクチン未接種のため、医者のすすめもあり、水痘完治から約1ケ月後におたふくの予防接種をすることになりました。夫(43才)がおたふくにかかってません。医者には、子供と同時接種が望ましいと言われましたが、仕事の都合上、8月半ばでないと接種できません。以下、質問です。

【1】予防接種により発症の可能性がないとは言えないと説明を受けました。もし子供が発症する可能性を考えた場合、普段の生活で夫と子供はどのようなことに気を付けたらよいですか。

【2】子供が予防接種により発症する可能性がある期間は何日くらいですか(=接種後、何日経過したら日常生活に戻れますか)

夫がパイロットのため、おたふくによる難聴を恐れています。産業医には接種後に発熱等の可能性の説明を受け、いまはどうしても休めないので接種を見送っています。子供には水痘の時のように心配したくないので、体調の良いいまにどうしても接種させたいです(風邪を引きやすく、水痘のワクチンも二回延期して接種できなかった経験から。)

病院では2~3週間離れて暮らすようにアドバイスされましたが、現状困難です。

病院で直接医師に相談できず悩んでいます。よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師